銀行口座の登録なし・メルペイ残高を使わずに、メルカリの支払いを手数料無料で使う方法

B! pocket

※記事内に広告を含む場合があります

当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。

※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

メルペイあと払いの使い方

メルペイあと払いとは、今月のメルカリ・メルペイの利用代金を、翌月にまとめて支払うサービスです。

商品購入後、支払い手続きすると、出品者が商品を発送します。

メルカリは、商品代金の支払い方法によっては手数料が有料です。クレジットカードがないと、取引毎に100円の手数料がかかります。

それを300円の手数料で、翌月の好きな日にまとめて後払いできるのが、メルペイあと払いのメリットです。

2019年3月31日までは「メルカリ月イチ払い」という名称で、商品の購入手続き毎に手数料100円が必要でした。

メルペイあと払いは便利だけど、毎回300円の手数料を支払うのは、ちょっともったいない…

と思う人向けに、メルカリでお得な支払い方法についてまとめました。

メルペイあと払いの精算方法を確認

メルペイあと払いは、メルペイの【お店のあと払いを設定する】から設定します。

メルカリやメルペイの支払い画面で【メルペイあと払い】を選択すれば、利用代金が後払いになります。

メルペイあと払いの代金は、残高払い、コンビニ/ATM払い、口座振替で支払えます。

メルペイあと払いの支払い方法

それぞれの特徴を、表にまとめました。

残高払い(手数料無料)
メルペイ残高から支払い
友達招待やキャンペーンでもらえるポイントも使える
コンビニ/ATM払い(手数料300円)
コンビニや銀行ATMにて現金で支払う
※セブンイレブンは電子マネーnanaco支払いが可能
友達招待やキャンペーンでもらえるポイントも使える
口座振替(手数料300円)
毎月27日に自動的に引き落とし
友達招待やキャンペーンでもらえるポイントは使えない

メルペイあと払いの手数料が無料になるのは、メルペイ残高払いだけです。

手数料無料で使う方法は残高払いのみ

メルペイ残高とは、「メルカリの売上金」と「銀行口座からチャージした金額」を合計したものです。

売上金
売れた商品の金額から手数料を引いたお金
メルペイ残高
売上金と銀行口座からチャージした金額の合計

メルカリに銀行口座を登録する前は、メルペイ残高の表記はありません。

メルペイ(売上金、ポイント)

メルカリの売上金の形では、メルペイあと払いの支払いに使えないのです。

そのため、銀行口座を登録すると、

  • メルカリの売上金が、メルペイあと払いで使える
  • メルペイあと払いの手数料が、無料
  • 売上金の振り込み期限が180日間から無期限に

というメリットがあります。

メルペイあと払いの精算時に、メルカリの売上金だけではたりないなら【チャージ(入金)】から不足金額をチャージすればOKです。

チャージ手数料も無料です。メルペイあと払い利用の手数料は、いっさいかかりません。

銀行口座登録は、メルペイの【お支払い用銀行口座の登録】からできます。

メルペイの【お支払い用銀行口座の登録】

支払い用銀行口座に登録できる金融機関は、以下のとおりです。

都市銀行
みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、りそな銀行
地方銀行・第二地方銀行
メルペイ対応の地方銀行はこちら
ネット銀行
イオン銀行、auじぶん銀行、SBJ銀行、PayPay銀行

最新情報はお支払い用銀行口座の登録方法を参照してください。

メルカリの支払い用銀行口座に自分が使う銀行がなく、手数料無料&後払いでメルカリを利用したいときはどうすればよいのか?

解決策は、以下の2つです。

  • メリカリに対応する銀行口座を新規開設
  • 手数料無料で使える後払いを利用

「メルカリのためだけに、銀行口座の開設はちょっと…」と思う人は、別の方法を探すしかありません。

次の項目では「手数料無料で使える後払いを利用」について、詳しく説明します。

メルペイあと払い以外の後払いを比較

メルカリの支払い方法

最初に、メルカリの支払い方法には、何が使えるか確認したいと思います。

メルカリの支払い方法は、前払い後払いの2種類です。

前払い:代金の支払い後、落札品が届く
メルカリ:メルカリのポイント、お得チケット、メルペイ残高、チャージ払い
コンビニ/ATM払い
後払い:落札品到着後に代金を支払う
メルカリ:メルペイあと払い
クレジットカード(ブランドプリペイドカード、デビットカード含む)
Apple Pay
キャリア決済:d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い

メルペイあと払いを利用する理由に、以下のメリットがあげられます。

  1. 先に代金を支払わなくても、落札品が届く
  2. 今月の落札品の代金を、来月にまとめて支払える
  3. 月に何回もメルカリで落札しても手数料が300円ですむ

1と2については、メルペイあと払い以外の後払い方法でも、同じメリットを得られます。

ただしメルカリでは、支払い方法によって、手数料が無料か有料か変わります。

手数料無料
メルカリのポイント、お得チケット、メルペイ残高、チャージ払い
クレジットカード、Apple Pay
支払いごとに手数料100円
コンビニ/ATM払い、キャリア決済
手数料一律300円
メルペイあと払い

月に何度もメリカリで落札する人は、毎月300円ですむメルペイあと払いにメリットを感じやすいです。

またメルペイあと払いは、今月の代金を翌月の好きな日に支払えるのも便利です。

各種後払いの締め日と支払い日は、以下のとおりです。

メルペイあと払い
締め日:毎月月末/支払い期間:翌月1日~末日
クレジットカード
利用するクレジットカードごとに異なる
Apple Pay
登録したカードごとに異なる
d払い・auかんたん決済
締め日:毎月月末/口座引き落とし:翌月月末
ソフトバンクまとめて支払い
締め日:毎月月末/口座引き落とし:翌月26日
締め日:前月11日~当月10日/口座引き落とし:翌月6日
締め日:前月21日~当月20日/口座引き落とし:翌月16日

とは言え毎月手数料300円を支払うことは、年3,600円もメルカリに渡していることになります。

3,600円もあれば、洋服や化粧品、おもちゃ、ゲーム、本など、何でも買えます。正直、もったいない使い方です。

サイト管理人がおすすめしたいのが、ブランドプリペイドカードからの支払いです。

クレジットカードは、高校生を除く18歳以上の方しか持てません。そもそもクレジットカード自体に、抵抗感が強い人もたくさんいます。

そのため、まずはブランドプリペイドカードの利用から始めるのをおすすめします。

ブランドプリペイドカードを利用するメリット

VISAカード

ブランドプリペイドカードとは、VISAやMastercard、JCBなど国際ブランドがついたプリペイドカードの総称です。

国際ブランド付きなので、支払いに使う際はクレジットカード扱いです。メルカリの手数料も無料になります。

事前にチャージ(入金)が必要で、プリペイドカード残高の金額しか使えません。使いすぎ防止にも役立ちます。

プリペイドカードという特性上、「給料やお小遣いが手に入ったタイミングで、メルカリの代金を支払いたい」という人には不向きです。その辺りのやりくりは必要になります。

クレジットカードとは違い、ブランドプリペイドカードは、12歳以上または15歳以上から発行可能で、中高生でも使えます。

そもそも18歳未満のユーザーは、メルペイあと払いが利用できません。

未成年(18歳・19歳)が利用する際は、保護者の同意が必要です。利用上限は1万円に制限されます。

そのため、取引の度に、コンビニや銀行ATMで振り込む未成年の方も、ブランドプリペイドカードに切り替えるメリットは大きいです。

有名な国際ブランド付きプリペイドカードを、いくつか取り上げます。

いずれも入会費・年会費は無料

利用金額に応じてポイントも貯まるのでお得感があります。

LINE Payカード

LINE Payカード

LINE Payカードは、JCBブランドのプリペイドカードです。入会費・年会費は無料。

LINEアカウントを持っていれば、年齢を問わず誰でも作れます。

LINE Payカードには、オンライン専用の「バーチャルカード」と、街のお店で使える「リアルカード(プラスチックカード)」の2種類があります。

バーチャルカードは、LINEアプリのウォレットの【LINE Payを始める】から簡単に発行できます。

リアルカードは申込みが必要で、自宅に郵送で届きます(申し込みからお届けまで1~2週間ほど)。

メルカリなど、ネット利用だけでLINE Payカードを使いたいときは、バーチャルカードで充分です。

セブン銀行ATMを利用すれば、バーチャルカード、リアルカードともに、現金チャージできます。

(リアルカードは、ローソンのレジで現金チャージ可)

チャージ限度額・1回の決済上限額ともに、本人確認なしでも月10万円まで大丈夫です。

LINE Payカード利用で、支払い金額✕0.5~2%のLINE Payボーナスが貯まります。

貯まったLINE Payボーナスは、LINE Pay残高と同じく支払いに使えます。

ポイント付与率は、毎月の利用金額で変わります。

メルカリの利用頻度が多い人は、LINE Payカードで支払うとさらにお得になります。

携帯キャリアのプリペイドカード

携帯キャリアのブランドプリペイドカード

au、ドコモ、ソフトバンクの携帯キャリアでも、ブランドプリペイドカードを発行しています。

  • au:au PAY プリペイドカード
  • ドコモ:dカード プリペイド
  • ソフトバンク:ソフトバンクカード

基本的に各携帯キャリアのユーザーで12歳以上なら、プリペイドカードを持てます。

プリペイドカード利用額を、月々のスマホ料金と一緒に支払えるのも大きなメリットです。

メルカリの支払いに、直接携帯キャリア決済を選ぶと、取引の度に手数料が100円かかります。

一方、ブランドプリペイドカードを経由すると、手数料がずっと無料で使えます。

各ブランドプリペイドカードの基本情報は、以下のとおりです。

au PAY プリペイドカード dカード プリペイド ソフトバンクカード
カードブランド Mastercard Mastercard VISA
申込条件 12歳以上のauユーザー 12歳以上でdアカウント所有者 12歳以上でソフトバンクケータイ利用者
申込方法 ウェブサイト ウェブサイト、auショップ ウェブサイト、ソフトバンク取扱店
チャージ方法 au PAY ポイント、auかんたん決済、クレジットカード、現金 dポイント、電話料金合算払い、クレジットカード、インターネットバンキング、現金 Vポイント、ケータイ通話料と合算、銀行口座、現金
チャージ残高上限 100万円 30万円 100万円
ポイント付与率 0.5% 0.5% 0.5%

携帯キャリアのプリペイドカードの詳細は、下記の記事を参考にしてください。

メルカリで使う機会がないお金はメルペイで利用

メルペイ

メルペイは、メルカリの売上金などを、街のお店で使えるスマホ決済サービスです。

メルカリの売上金には有効期限があります。銀行口座を登録しないと180日後に失効します。

銀行口座登録済みなら、期限は無制限になります。しかし売上金を口座振込みする際、金額が1万円未満だと、手数料が210円かかります。

しばらくメルカリで落札の予定がなく、売上金を現金化するにも手数料が気になる…… 

という場合、メルペイをお店の支払いに使うとムダがありません。

メルペイが使えるお店は、コンビニ、ドラッグストア、飲食店などさまざまです。

詳しくは、下記の記事を参考にしてください。

その他ブランドプリペイドカードはこちらも

この記事の執筆者

執筆者の詳細プロフィール
利用経験のある電子マネー、コード決済サービスは数十件以上。「たくさんあって何を選んでいいか分からない」というお悩みに答えるべく、キャッシュレス決済の上手な使い方を日々実践中。推しはSuicaとPayPayです。

より良い情報をお届けするため、昼時かをる がメンテナンスを担当いたしました。( 更新)

ありがとうございます。

人気の記事