au Pay
※記事内に広告を含む場合があります
当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。
※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
au Pay(エーユーペイ)は、2019年4月9日に開始のKDDIのバーコード・QRコード決済サービスです。
携帯大手3社の中で、既にNTTドコモが「d払い」、ソフトバンクが「PayPay」として、コード決済サービスを導入しています。
そのため、KDDIは一歩出遅れた感がありますが、今年の夏からは「楽天ペイ」や「メルペイ」の加盟店でもau Payが使えるので、サービス開始当初から使えるお店が多いです。
目次
最大25.6%ポイント還元のキャンペーン実施
2019年4月15日からは、最大26.5%還元の大規模キャンペーンを実施します。
通常、au Pay利用のポイント還元率が0.5%なので、53倍にもアップします。
auスマートパスプレミアム会員(月額499円)とau STAR会員(月額無料)では、ポイント還元率に違いがあります。
◆auスマートパスプレミアム会員
au Pay支払い:1.5%還元
食べログ掲載の対象店舗で支払い:5%還元
三太郎の日(毎月3・13・23日)に支払い:20%還元
—————
合計26.5%還元
◆au STAR会員
au Pay支払い:0.5%還元
食べログ掲載の対象店舗で支払い:5%還元
三太郎の日(毎月3・13・23日)に支払い:5%還元
—————
合計10.5%還元
通常、200円ごとに1ポイントのところ、auスマートパスプレミアム会員は42ポイント、au STAR会員は19ポイントを獲得できます。
無料のau STAR会員でもau Payを利用すれば、実質9.5%OFFで買い物ができるのは、かなりお得です。
また4月15~30日の期間限定で、au PAYポイントをau PAY 残高にチャージすると残高が10%増額する「10%増額キャンペーン」も行なわれます。
こちらのキャンペーンは、チャージ額が100億円に達した時点で終了します。
au Payが使えるお店は?夏からは楽天ペイやメルペイ加盟店もOKに
au Payが使えるお店は以下の通りです。
- コンビニ
- ローソン、ミニストップ、ポプラ
- ドラッグストア
- ウェルシア、クスリのアオキ、サンドラッグ、Vドラッグ
- 家電量販店
- エディオン、ジョーシン、100満ボルト、ケーズデンキ、ビックカメラ、コジマ、ソフマップ、ヤマダ電機
- 生活
- IKEA、GEO、セカンドストリート、てもみん
- ファッション
- Right-on、マックハウス
- アミューズメント
- 自遊空間、ジャンカラ
- 飲食店
- スシロー、松屋、はなまるうどん
- 居酒屋
- モンテローザ系列(笑笑、白木屋、魚民、千年の宴)、ワタミ系列(和民)
また2019年夏頃には、楽天グループの「楽天ペイ」、メルカリの「メルペイ」加盟店でもau Payが使えます。
そのため、新規決済サービスでありがちな、加盟店が近くにないので全然使えない心配がありません。
楽天ペイとメルカリが使えるお店については、下記記事を参考にどうぞ。
おサイフケータイが使えないスマホでも支払いが可能
コード決済では、アプリ画面にあるバーコードをお店の読み取り端末でスキャンしたり、お店に提示されているQRコードをカメラ機能で読み取ったりすることで、お会計が完了します。
au PAYは「au PAY アプリ」で利用できます。
アプリをインストールして利用登録をすれば、おサイフケータイ非対応の端末でも、スマホ一つで支払えるのがメリットです。
auのスマホやケータイの中にも、おサイフケータイ非対応の端末がいくつか存在します。
近い将来、おサイフケータイ非対応端末への機種変更を考えている人でも、au Payは使いやすいです。
また2019年夏には、auサービスがキャリアフリーになるので、今後はauユーザー以外でもau Payが使えます。
すでにNTTドコモでは「dアカウント所有者であれば、誰でもdサービスが使える」状態になっているので、それと同じような状況になると思われます。
スマホを活用した決済サービスについては、下記の記事も参考になると思います。
コード決済サービスはPayPay(ペイペイ)、LINEペイなどもあるので、自分に合ったものが選びやすくなっています。
au PAY アプリで支払いOK
au Payは専用アプリではなく、au PAY アプリで使えます。
2019年4月にau PAY アプリの大型アップデートがあり、その際にau Payが追加されます。
ちなみに、Yahoo! JAPANアプリにもPayPayの支払い機能が追加されています。
専用アプリをインストールしなくても、Yahoo!のアプリからPayPayのコード決済を利用できます。
そのため、新しくアプリをインストールする必要がなく、残高確認やチャージができるのはメリットです。
利用金額の支払いはau PAY残額を利用
コード決済の利用金額の支払い方法は、サービスによって異なりますが「先払い」、「即時払い」、「後払い」が使えます。
前払い
利用前にチャージ(入金)をして支払う
チャージ方法は、銀行口座、コンビニ、銀行ATMなど
即時払い
銀行口座を登録して、利用金額は口座残高からすぐに引き落とされる
後払い
紐付けたクレジットカードの利用額と一緒に請求、後日、口座から引き落とされる
au PAYは前払い(プリペイド)タイプです。
au PAY プリペイドカードと同じく、事前にチャージした「au PAY 残高」から利用金額を支払います。
現在、au PAY 残高のチャージ(入金)方法には、以下が利用できます。
- au PAY サイトやアプリ
- auかんたん決済、auじぶん銀行、クレジットカード、WALLET ポイント(auポイント)、au PAY チャージカード
- auショップ、コンビニ(ローソン)
- 現金
また2019年夏には、セブン銀行ATMから現金チャージができたり、残高不足時にau かんたん決済で自動チャージしたりも可能になります。
数あるチャージする方法の中でも、特にau PAYはau PAY カードとの提携が強化されると思います。
例えば「PayPay × Yahoo!カード」や「d払い × dカード」のように、各スマホ決済サービスと相性の良いクレジットカードがあります。
auの場合、それに当てはまるのが、au PAY カードなので、ポイントアップなどの優待特典が期待できます。
au PAY カードの詳細は、下記の記事が参考になります。
貯まったWALLETポイントも充当可能
au Payを使うメリットの一つにWALLETポイントがコード決済に使えることが挙げられます。
WALLETポイントとはau携帯電話やauひかり、au PAY プリペイドカード、au PAY カードの利用金額に応じて貯まるauのポイントのことです。
貯まったWALLETポイントの使いみちとしては「1ポイント=1円相当」として、主に以下のようなことに利用できます。
- WALLET プリペイドカードにチャージして、Mastercard加盟店の支払いに使う
- auかんたん決済の利用金額や機種変更時の端末料金にポイントを利用する
- 景品と交換する
上記の利用以外にも、WALLETポイントが使える選択肢が増えたという訳です。
また貯まったポイントを利用したau PAY ポイント運用も開始されます。
ちなみに、現段階ではau PAYポイントと楽天ポイントの交換はできません。
楽天ポイントの使い方としては、楽天グループや楽天ポイント加盟店、楽天ペイでの支払い、楽天Edyの交換があります。
あわせて読みたい:
貯まった楽天ポイントの5通りの使い方、コンビニの支払いに利用する為に交換は必要?
au PAYポイントが貯まる(2020年5月以降はPontaポイントに変更)
楽天ペイは楽天ポイント、PayPay(ペイペイ)はPayPayボーナス、LINE PayはLINEポイント…というように、コード決済サービスを利用すると独自のポイントが付与されます。
au Payの利用で貯まるポイントは、au利用で貯まるau PAYポイント(旧:auポイント)です。
au PAYポイントは200円ごとに1ポイントで還元されて、もちろん、au PAYの利用金額に充当もできます。
1ポイント=1円相当の価値があるので、ポイント還元率は0.5%と、他のスマホ決済サービスのポイント還元率と同じです。
ただし、auスマートパスプレミアム会員は200円ごとに3ポイント付与されて、ポイント還元率は1.5%にアップします。
※2020年5月以降、KDDIで提供するポイントサービスがau PAYポイントからPontaポイントに変わります。
そのため、au PAYの利用で貯まるポイントも、Pontaポイントになります。
利用でのPontaポイント付与条件については、まだ情報が出ていないので、分かり次第、追記します。
au Payの今後に期待
携帯大手3社の中で最も遅い導入になったのが、KDDIのau Payです。
コード決済サービスは、お得感や使い勝手の良さだけではなく「どれだけのお店で支払いに使えるか?」も重要なので、楽天ペイ加盟店でau Payが使えるのは大きなメリットです。
まだまだ公開されていない情報が多いのですが、おそらくauユーザーにとって得られる特典が多いコード決済になるように思います。
進展ありましたら、当サイト「電子マネーの虎」でも随時更新していく予定です。
4件のコメント
auペイでタバコの購入はできない?
>のんちゃんさん
au PAYはタバコの支払いに使えます。
三太郎の日にau PAYを使うと、au WALLETポイントが通常よりも多く貯まるので、その日を狙ってカートン買いをする方もいます。
ファミリーマートで三回ほどau Payで支払おうとしたのですが、三回ともダメでした。店員さんには楽天ペイと相互利用できるはずだからと説明したのですが…
>しろーとさん
ファミリーマートは、現段階でau PAYに対応していません。
ニュースリリースには「使えるお店の目印として指定ステッカーが提示された対象店舗において、共通のQRコードを読み込むことで決済が可能となります」とあるため、ファミマの店頭にて「au PAYも使えます」のステッカーが貼られていれば、使えるようになったと判断できます。