Kyash(キャッシュ)

B! pocket

※記事内に広告を含む場合があります

当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。

※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

Kyash

アプリ決済サービスKyash(キャッシュ)では、「VISAつきのプリペイドカード」「個人送金」が利用できます。

VISAつきのプリペイドカードは、VISA加盟店での支払いに使えます。

ネット上の支払いに使える「バーチャルカード(アプリで即時発行)」と、実店舗で使える「リアルカード」の2種類があります。

15歳以上なら、本人確認書類の提出や審査なしで簡単に作れます。

年会費や発行手数料、口座維持手数料ともに無料です。

2019年9月末までは還元率2%(決済額からキャッシュバック)と、一般的なクレジットカードと比べても非常にお得でした。

10月からは決済額に応じてKyashポイントが貯まり、ポイント還元率は最大1%です。

キャッシュレス・消費者還元事業対象加盟店では、+2%または+5%のポイントが加算されます。

バーチャルカードは1分程度で簡単に発行できるため「お得なキャッシュレス決済を使ってみたい」と思う方におすすめの1枚です。

Kyashの利用方法

Kyashアプリ

Kyashの使い方は、主に3通りあります。

  • VISAつきプリペイドカード(バーチャル/リアル)
  • QUICPay(Google Payなど利用したかざして支払い)
  • 個人間送金

Kyashを利用するには、App StoreやGoogle Playストアから「Kyashアプリ」をインストールします。

後は利用登録をすませれば、すぐにネット通販の支払いや個人間送金に使えます。

リアルカードは申込みから手元に届くまで、数日~数週間ほどかかります。

Kyash Visaカードの使い方

Kyashのリアルカード

Kyash Visaカードは、オンライン決済で使える「バーチャルカード」と、実店舗で使える「リアルカード」の2種類が発行できます。

VISAつきプリペイドカードで支払うと、最大1%分のポイント還元が受けられます。

リアルカードの有無によって、Kyash Visaカードのポイント還元率が変わります。

  • リアルカードあり:1%
  • リアルカードなし:0.5%

一部の支払いはポイント還元対象外です。

ポイント還元対象外の商品・サービス
  • QUICPayの支払い
  • 交通機関の支払い(きっぷ、乗車券、定期券、回数券、特急券など)
  • モバイルSuicaアプリでの購入・チャージ(Google Pay経由を含む)
  • 寄付、公共料金、税金、ふるさと納税、Yahoo!公金支払い
  • 金券、商品券、有価証券などの購入

ネット通販での利用

Kyashをネット通販で利用

支払い方法で「クレジットカード」を選び、Kyashアプリやリアルカードに記載の氏名やカード番号、セキュリティコードを入力します。

実店舗で利用

国際ブランドつきプリペイドカードは、クレジットカードと同じ決済システムを利用します。

そのため、Kyashのリアルカードを実店舗で使うときは「(クレジット)カードで支払います」と伝えます。

店員さんに「お支払い回数は?」と質問された場合は「1回で」と返します。

Kyash Visaカードでは、分割払いやリボ払い、ボーナス払いは使えません。

クレジットカードと違い、ICチップはついていません。

決済端末の溝にカードを差し込み、スライドすると支払いが完了します。

Google Payでかざして支払い

おサイフケータイ

Kyash Visaカードは「Google Pay(グーグルペイ)」に対応しています。※Apple Payは非対応

Google Payとは、電子マネーやポイントカードを一括で管理・利用できるスマホ決済サービスです。

Google PayにKyash Visaカードを登録すると、QUICPayを利用したかざして支払いもできます。

QUICPayに対応するお店で「QUICPay支払いで」と言えば、かざして支払いができます。

さらにお店のポイントカードを提示すれば、そちらのポイントも貯められます。

QUICPayでは紐付けるカードによって、利用金額に応じたポイント還元が変わります。

残念ながら、Kyash Visaカードは、QUICPay利用によるポイント還元の対象外です。

2019年9月末までは、QUICPayの支払いもキャッシュバック対象だったので、お得度が下がりました。

ただし、キャッシュレス・ポイント還元のある店なら、2%または5%のポイント還元を受けられます。


Google Payの詳細はこちら:
Google Pay(旧:Android Pay)

Kyash Visaカードが使えない支払いと対処法

Kyash Visaカードでは、暗証番号の設定、月額料金の支払い、ETCカードの発行はできません。

暗証番号が必要な支払い

Kyash Visaカードでは、4ケタの暗証番号の設定ができません。

たとえば、駅の自動券売機では、カード決済時に暗証番号の入力が求められるので、Kyash Visaカードは使えません。

みどりの窓口などの有人窓口では、サインによる本人確認ができるため、そちらを利用します。

月額料金の支払い

毎月の継続的な支払いや、数ヶ月後に自動更新手続きが発生するサービスには使えません。

公共料金、保険料、電話料金、衛星放送・CATV視聴料、インターネットプロバイダー利用料、新聞購読料、月会費、通信教育費などが当てはまります。

これはほかのブランドプリペイドカードも同様で、どれも月額払いには非対応です。

口座引き落としにするか、月額払いに対応するデビットカードを登録するかします。

たとえば、PayPay銀行デビットカードや、楽天銀行デビットカードは「月額利用料金の支払いに利用可能」と明記しています。

ETCカードの発行

ETCカードがあると、高速道路や有料道路の料金所を、一時停止なしで通過と支払いができます。

基本的にETCカードは、クレジットカードの追加カードとして発行するのが大半です。

クレジットカードなしでETCカードを持つには、高速道路株式会社が共同で発行する「ETCパーソナルカード」を申し込みます。

デポジット(保証金)を支払えば、審査なしで発行できます。

もちろん、ETCカードならではの各種割引サービスや、ETCマイレージサービスも使えます。

諸事情でクレジットカードが作れない/持ちたくない方は、ETCパーソナルカードをおすすめします。

利用限度額は1回あたり最大5万円

一般的にプリペイドカードは利用限度額がありませんが、Kyashには利用制限が設けられています。

バーチャルカードのみ
1回:3万円
24時間:3万円
1ヶ月間:12万円
※本人認証がまだの場合は、3万円→5,000円、12万円→2万円に減額

リアルカードあり
1回:5万円
24時間:5万円
1ヶ月間:12万円

送金
送金限度額:1回5万円
送金上限:1ヶ月間10万円
送金できる人数:1回1人
請求できる人数:1回10人

特に注意したいのが、バーチャルカードのみ利用する場合の「1回あたり3万円」の金額です。

少し高額な家電製品やスマホ、趣味グッズなどを購入する際に、3万円では足りない事態が想定できます。

3万円以上の買い物をする際は、リアルカードを発行して、Kyashアプリで有効化すれば「1回5万円」まで増額できます。

申請から手元に届くまで、数日~2週間ほどかかるので、早めの手続きが肝心です。

またバーチャルカードとリアルカードでは、カード情報が異なります。

リアルカードをKyashアプリで有効化すると、バーチャルのカード番号が変更になります。

ネット通販などにKyashのカード情報を登録していた場合は、新しい情報に変更が必要です。

Kyashへのチャージ方法

クレジットカードでポイント獲得

Kyashは事前に入金した金額だけ、支払いや送金に使えます。

チャージ方法には、クレジットカード(デビットカードもOK)、コンビニ、銀行ATM(ペイジー)が利用できます。

クレジットカードを利用したKyashへのチャージは、ポイント還元対象です。

「クレジットカードでチャージ+Kyashで支払い」を組み合わせると、ポイント2重取りができます。

コンビニや銀行でのチャージは、現金だけの取り扱いになり、チャージによる旨味はありません。

クレジットカードで自動・その都度チャージ

Kyashの支払い方法として、クレジットカード(VISA、Mastercard)と、デビットカードを登録できます。

チャージ方法は「自動」と「その都度」が使えます。

自動チャージ
支払い・送金時にKyashの残額が不足していた場合、登録したカードから自動的に不足分がチャージされる
その都度チャージ
希望するチャージ金額を選択して、手動でチャージする

チャージ金額は、各カードの引き落とし口座から支払われます(クレジットカード:カード会社の引き落とし日、デビットカード:即時)。

もちろん、Kyashにチャージした金額は、各カードのポイント還元対象です。

チャージに利用するカードはポイント還元率の高いものを登録すると、お得に活用できます。

ちなみに、VISAやMastercardのプリペイドカードは登録できません。

VISAつきプリペイドカードの例
バンドルカード、Vプリカ、ソフトバンクカード
Mastercardつきプリペイドカードの例
au PAY プリペイドカード

カードは5枚まで登録可能で、買い物に応じたカードの使い分けもできます。

たとえば「自分用の買い物なので、プライベートなクレジットカードから支払う」、「この買い物は日用品だから、生活口座(デビットカード)で支払いをする」と使い分けるなど。

コンビニ・セブン銀行ATMで現金チャージ

セブンイレブンではセブン銀行ATMからチャージできます。

  1. セブン銀行ATMで「スマートフォンでの取引」を選択
  2. Kyashアプリで「セブン銀行ATM」→「QRコードをスキャン」をタップ
  3. QRコードをカメラ機能で読み取る
  4. 希望のチャージ金額を現金で入金
  5. Kyashアプリでチャージ残高を確認

ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマートでは、コンビニ端末で申込書を発券後、レジでチャージをします。

  1. Kyashアプリで希望するチャージ金額を申し込む
  2. コンビニ端末で申込書を発券
  3. レジで現金を支払う
  4. Kyashアプリでチャージ残高を確認

LINE Payのような「アプリ画面にバーコードやQRコードを表示して、レジのスキャナーで読み取る」や「リアルカードを決済端末に差し込む」方式でのチャージには対応していません。

2020年にはICチップ・コンタクトレス対応に

管理人はこう思う

Kyashは「個人送金」と「VISAつきプリペイドカード」という2面性のある決済サービスです。

実際によく使われているのは、VISAつきプリペイドカードのサービスです。

VISAは国内・世界・ネット通販ともにNo.1シェアを誇る決済システム会社です。

「クレジットカード使えます」のお店であれば、ほぼ間違いなく使えます。

ポイント還元率最大1%は、ほかのプリペイドカードと比較しても格段にお得です。

年会費無料でポイント還元率の高いクレジットカードは1%が多いので、それと見劣りしません。

Kyashの支払い方法にポイント1.2%還元のクレジットカードを登録すれば、実質2.2%OFFで買い物できます。

毎日の買い物が1%以上値引きになるのは、利用しないと損です。

さらに2020年には新しいKyash Cardを提供予定です。

新しいKyash Cardのイラストには、ICチップと非接触決済のマークがついています。

そのため、今までのリアルカードではできなかった

  • 暗証番号を利用した決済
  • Visaのタッチ決済(端末にカードをかざすと決済が完了)

が使える可能性が高いです。

ほかのブランドプリペイドカードよりも、幅広い用途での使い方が期待できます。

同じVisaプリカであるバンドルカードとの違いは、下記の記事でくわしく解説しています。

VISA付きプリペイドカードの比較はこちら

この記事の執筆者

執筆者の詳細プロフィール
利用経験のある電子マネー、コード決済サービスは数十件以上。「たくさんあって何を選んでいいか分からない」というお悩みに答えるべく、キャッシュレス決済の上手な使い方を日々実践中。推しはSuicaとPayPayです。

より良い情報をお届けするため、昼時かをる がメンテナンスを担当いたしました。( 更新)

ありがとうございます。

人気の記事