QUICPayとトヨタカードでイオンやドラッグスギヤマ、ユニーで5%OFF

B! pocket

※記事内に広告を含む場合があります

当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。

※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

QUICPayとTSキュービック

QUICPayはご存知JCBが展開している電子マネーです。

QUICPay(クイックペイ)に関する内容はこちらで詳しく解説しましたが、クレジットカードと連携して使う、後払い方式の電子マネーとなります。

つまり、QUICPayをお得に使うにはどの対応クレジットカードを選ぶか?が重要なポイントとなってくるわけですが、その中でも今回紹介したいのが「TS CUBIC CARD(ティーエスキュービックカード)」の存在です。

TSキュービックはトヨタ自動車の金融部門である「トヨタファイナンス」が展開しているクレジットカードです。トヨタのレクサス購入者だけが持てる「レクサスカード」などもTSキュービックが発行しています。

※金額・手数料表記はすべて税込です。

トヨタカードのQUICPayで使える割引特典のまとめ

TSキュービックカード(通称トヨタカード)に付帯したQUICPayを使うと、様々なお店で割引が受けられます。

この割引率が5%など、意外と大きいのでく、トヨタカードの年会費を支払ってもQUICPay利用による割引分で年会費以上の元が取れてしまうということも珍しくありません。

イオングループの飲食店で5%OFF

イオン

イオンモールなど、イオングループのお店に入っている飲食店やフードコートでQUICPayによる支払いをすると、その場ですぐに支払代金が5%OFFになります。(九州地区は対象外です)

もちろん、ただのQUICPayではなくTSキュービックカードに付帯しているQUICPayを使う必要があります。

このキャンペーンは将来的に終了する可能性がありますが、2010年から継続的に続いている特典なので長期的に活用できると思います。

ドラッグスギヤマで5%OFF(毎月5日・15日・25日)

ドラッグスギヤマ

5の付く日(毎月5日・15日・25日)にドラッグスギヤマでQUICPayによる支払いをすると、支払代金の5%分が請求時にキャッシュバックされます。つまり、実質的には5%割引を受けているのと同じです。

キャッシュバックが実施されるのは、利用日から3ヶ月目以降となるのでこの点は頭に入れておきたいところ。

ユニーグループで5%OFF(毎月30日)

ユニーグループ

毎月30日限定となりますが、ユニーグループのお店でもTSキュービックカードのQUICPay支払いで5%キャッシュバックが受けられます。

ユニーグループのお店とは、アピタ、ピアゴ、ユーホーム、miniピアゴ、ベンガベンガが対象となります。

ドラッグストアamanoで5%OFF(毎月10日、20日、30日)

amano

0の付く日(毎月10日、20日、30日)はQUICPayをドラッグストアamanoで使うと5%OFFになります。一部対象外店舗があります。

毎月2月は月末(例えば2月28日など)に実施される決まりです。

キャッシュバック方法は3ヶ月以降の請求時となります。

TS CUBIC CARDの年会費はお得なの

TSキュービックカード

トヨタファイナンスのTS CUBIC CARDですが、残念ながら年会費がかかるクレジットカードとなります。

最も定番の「TOYOTA TS CUBIC CARD レギュラー」でも、年会費は初年度無料ですが2年目以降は1,375円が必要です。

ただし、ポイント還元や前述の5%キャッシュバックなどを駆使すると、年会費以上のメリットが出せる可能性は十分あるカードだと思っています。

例えば、イオングループの飲食店や、特定日にドラッグスギヤマ・ユニーグループ・amanoなどで年間3万円程度の支払いをすると、これだけでも1,500円相当のキャッシュバックとなるので、年会費の元は取れる計算になります。

TS CUBIT CARDは1,000円ごとに10ポイントが付与されます。このポイントは1ポイント=最大1.5円相当でトヨタ販売店などで使えるので、実質的なポイント還元率は1.5%です。

また、トヨタレンタカーが25%OFFの優待価格で利用できたり、ETC一体型カードも選べるので旅行や出張でも役立ちます。

今回紹介したキャンペーンはいずれもQUICPay搭載のカードとなります。もしTS CUBIC CARDの発行を検討するなら、JCBブランドの選択をおすすめします。(VISAやMasterCardを選ぶとQUICPayは使えません)

QUICPayのその他の記事

この記事の執筆者

執筆者の詳細プロフィール
「電子マネーの虎」初代管理人です。最近はお気に入りのクレジットカードをiPhoneに登録して、Apple Payで支払うことが増えました。大阪に住んでいますが、電車の移動ではモバイルSuicaを使っています。

より良い情報をお届けするため、疾風AI がメンテナンスを担当いたしました。( 更新)

ありがとうございます。

人気の記事