ポイントカード一括管理アプリ比較、複数登録OKで使い勝手が良いのは?

B! pocket

※記事内に広告を含む場合があります

当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。

※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

ポイントカードをアプリで管理

あまり使わないポイントカードは、スマホアプリに登録して利用すると楽です。

財布の中身がポイントカードだらけにならず、アプリから探せば、すぐに使いたいポイントカードが見つかります。

アプリに追加したポイントカードは、スマホ画面にバーコードを掲示して、お店のスキャナーで読み取ってもらうことでポイントが貯まります。

最近はポイントカード機能付きの公式アプリも増えていますが、今回は複数のポイントカードを一括管理・利用可能なアプリを取り上げます。

LINE:マイカード

LINEのマイカード

LINEはLINEマイカードで、ポイントカードや会員証をまとめて登録できます。

LINEマイカードの利用登録は以下のとおりです。専用アプリは必要ありません。

  • LINEウォレット内にある「マイカード」をタップ
  • 登録したいサービス・お店を選択して「取得する」をタップ
  • 利用手続きを行なう(本人確認など)

後は支払いの際に、マイカードにあるバーコードを提示して、店員さんにスキャナーで読み取ってもらいます。

◆LINEマイカードに登録できる主なポイントカード・会員証

共通ポイント
Ponta、Tカード
生活
無印良品、ロクシタン
飲食
スターバックスコーヒー
家電量販店
ビックカメラ、ヤマダ電機、コジマ、ソフマップ
ファッション
ライトオン、ワールドプレミアムクラブカード、GAP、earth music&ecology

LINEマイカードを利用するメリットには、LINEポイントが貯まることが挙げられます。

マイカードを経由してポイントカードを提示すると、お店によっては利用金額に応じてLINEポイントを獲得できます(SHOPPING GO)。

さらにLINEのスマホ決済サービス「LINE Pay(ラインペイ)」で支払えば、LINEポイントの2重取りも可能です。

そのため、普段からLINEのサービスを使っている方に、おすすめのポイントカード管理アプリです。

LINE Payの詳しい使い方については、下記の記事で取り上げています。

Google Pay

googlepay

Google Pay(グーグルペイ)は、電子マネーだけではなく、以下の共通ポイントカードも登録できます。

  • dポイントカード
  • Tカード

電子マネー支払いは、おサイフケータイ対応のAndroid機種のみ利用可能です。

一方、ポイントカードの場合は、おサイフケータイ非対応のスマホでも活用できます。

アプリ画面にバーコードを表示して、お店のスキャナーで読み取ってもらうことで、ポイントの付与や利用ができます。

ちなみにGoogle Payでは、Suica、nanaco、楽天Edy、WAON、QUICPayの各種電子マネーに対応しています。

そのため、1つのアプリで、ポイントカード提示と電子マネー支払いの両方が行なえます。

Google Payの詳しい使い方は下記の記事を参考にどうぞ。

Apple Pay

Apple payにPontaカード追加

Apple Payで登録可能なポイントカードは、現状、Pontaカードのみです。

Apple WalletにPontaカードを追加すると、全国のローソン(ナチュラルローソン、ローソンストア100)で使えます。

その他Pontaカード提携店では、今まで通り、Pontaカードや公式アプリを利用する必要があります。

Apple PayでPontaカードを利用するメリットは、Pontaカードの提示とApple pay支払いが一度にできることです。

ローソンで店員さんに「ポイントカードはお持ちでしょうか?」と聞かれたら「Apple Payで」と伝えましょう。

あとはiPhone上部を電子決済端末に付けることで、Pontaカードの読み取りとApple Pay支払いが完了します。

「iDで」「QUICPayで」だと、Pontaポイントは貯まらない

いつものApple Pay利用と同じように「iDで」「QUICPayで」「Suicaで」と伝えると、Pontaカードが読み取られず、Pontaポイントが貯まりません。

「Pontaカードの読み取り音(ピッ)」と「電子マネーの決済音」の両方が鳴ると、Pontaカードの読み取りと支払いが完了したことが分かります。

ちなみに、ローソンの店員さんの中には「Apple Payで」と言えば、Pontaカードの提示が不要なことを知らない人もいます。

そのため、「Apple Payで」と伝えた時に「ポイントカードはお持ちでしょうか?」と聞かれた場合は「Apple PayにPontaカード機能が入っているので」と答えましょう。

利用者の口コミを見ると「Apple Payが伝わらず、普通にiD払いにされて、Pontaポイントが貯まらなかった」と書いている人もいました。

本当にPontaポイントが貯まるか不安な人は、今まで通り、Pontaカードやアプリを利用した方が確実です。

もちろん、支払いなしで、Pontaカード機能だけ使うことも可能です。

その場合は「モバイルPontaで」や「iPhoneで」と伝えて、iPhoneをかざすと、Pontaポイントを貯めたり、使ったりできます。

Apple WalletのPontaカードの詳細はこちら

ちなみに、ローソンPontaカードVisaなど、Pontaカード付きクレジットカードをApple WALLETに追加しても、Pontaカードの機能は使えません。

Apple WALLETに登録されるのは、クレジットカード情報だけなので、別途、Pontaカードを登録する必要があります。

スマホサイフ

スマホサイフ

スマホサイフは、CCCマーケティングが提供するポイントカードまとめアプリです。

CCCマーケティングは、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)のグループ会社で、Tカードを始めとしたポイントカードをまとめて管理できます。

ポイントカードだけではなく、スタンプカードや電子マネーも登録・利用できるのが便利です。

◆スマホサイフ参加ブランド

共通ポイント
Tカード
ドラッグストア
マツモトキヨシ
フード
モスバーガー、一風堂、ビアードパパ、クリスピー・クリーム・ドーナツ、シャトレーゼ
居酒屋
つぼ八、北の家族
100円ショップ
ワッツ
ファッション
ライトオン、NATURAL BEAUTY BASIC、URBAN RESEARCH、アメリカンイーグル

上記以外のポイントカードも追加可能です。

詳しくは参加ブランド – スマホサイフを参照してください。

スマホサイフでポイントやスタンプを貯める方法は、お持ちのスマホやお店によって違います。

バーコード提示
アプリ画面にバーコードを表示して、お店のスキャナーで読み取ってもらう
画面に電子スタンプを押す
スタンプカードを表示して、機材を画面に押し当ててもらう
スマホをかざす
店頭端末にスマホをかざす(おサイフケータイ対応の端末のみ)
スマホカメラで読み取る(光スタンプ)
店頭に設置されている「スマホサイフ」スタンドをカメラ機能で読み取る

また、電子マネー(楽天EdyやiD、QUICPay)を追加することで、スマホをかざして支払いにも対応します。

いずれの支払いも、おサイフケータイ対応のAndroid端末のみ使えます(iPhoneは不可)。

スマホサイフ公式サイトはこちら

Stocard(ストカード)

stocard

Stocard(ストカード)は、カード裏面のバーコードをスマホカメラで読み取ったり、カード番号を入力したりすることで、ポイントカード代わりに使えるアプリです。

全国展開しているお店のポイントカードを網羅しており、登録可能なポイントカードが多いのがメリットです。

◆Stocardが使えるポイントカード例

共通ポイント
Vポイント、楽天ポイント、dポイント、Ponta
ドラッグストア
マツモトキヨシ、スギ薬局
飲食店
いきなりステーキ、スターバックス、SUBWAY
家電量販店
エディオン、ケーズデンキ、コジマ、ソフマップ、ジョーシン、ヤマダ電機
スーパー
イズミヤ、サミット
生活
ドン・キホーテ、ニトリ、東急ハンズ
書店
紀伊國屋書店、ジュンク堂書店、三省堂書店、大垣書店、ブックオフ
ファッション
GAP、WEGO、WORLD、BEAMS

ただし、Stocardは他アプリとは違い公式と提携関係がありません。

そのため、上記で挙げているポイントカードも、お店によっては、Stocardの利用を断られる可能性があることを覚悟してください。

Stocard(App Store)はこちら

Stocard(Google Play)はこちら

スマホアプリでポイントを賢く貯める

管理人はこう思う

複数あるポイントカード一括管理アプリの中でも、お得度が高いのが「LINEマイカード」です。

PontaカードとTカードが追加可能なだけではなく、バーコード提示やLINE Pay支払いでLINEポイントも貯められます。

LINEポイントはスタンプ・着せ替えに交換したり、LINE Payにチャージできたりするので、LINEユーザーの方は使い勝手が良いです。

また将来的にアプリが使えなくなった時に困るので、各ポイントカードは処分せず保管しておきましょう。

スマホで使えるサービスはこちらも

この記事の執筆者

執筆者の詳細プロフィール
利用経験のある電子マネー、コード決済サービスは数十件以上。「たくさんあって何を選んでいいか分からない」というお悩みに答えるべく、キャッシュレス決済の上手な使い方を日々実践中。推しはSuicaとPayPayです。

より良い情報をお届けするため、川原裕也 がメンテナンスを担当いたしました。( 更新)

ありがとうございます。

人気の記事