WebMoney(ウェブマネー)

B! pocket

※記事内に広告を含む場合があります

当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。

※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

WebMoney(ウェブマネー)

WebMoney(ウェブマネー)は、ネットゲームをはじめとするウェブ上での支払いに強みを持つ電子マネーです。KDDIの100%子会社となるウェブマネー社が発行しています。

プリペイドカードのような使い切りのものから、チャージして何度も使えるウェブマネーウォレットまで、数多くの種類が存在しており、それぞれにメリット・デメリットがあります。

その点も含め、わかりやすくまとめます。

レジでの合言葉は「ウェブマネーで払います」。

電子マネーウェブマネーの種類

ウェブマネーは、ネットゲームや電子書籍の購入、ネットショッピングなど、ウェブ上の支払いに強みを持っています。欲しい商品やサービスが「ウェブマネー支払い」に対応しているかどうか確認してみると、意外と多くの店舗で導入されていることに気づきます。

また、ウェブマネーの種類の一つである「WebMoney Card」などは、コンビニやスーパーなど、リアル店舗でも利用することができ、電子マネーとしての利便性はますます向上しています。

ウェブマネーには数多くの種類が存在します。それぞれに特徴があるので、メリット・デメリットを含めてまとめたいと思います。

シートタイプ

シートタイプ

通称、「チケット」「バウチャー」と呼ばれるレシート型のウェブマネー。形式としてはコンビニなどのウェブマネー取扱店で購入し、店員さんに渡されるレシートに「プリペイド番号」が記載されているだけです。

一度使ったら終わりの「使い切りタイプ」ですが、購入したポイント数が0ポイントになるまで何度でも使えます。

また、ポイントに有効期限はなく登録不要で買えるので、最も手軽に扱えるウェブマネーです。

使い方
ウェブマネー支払いに対応したネットショップなどで、レシートに記載されている番号を入力するだけです。

特定加盟店専用タイプ
また、シートタイプのウェブマネーには「特定加盟店専用タイプ」と呼ばれる種類のものがある。これは、「Crysta専用」「TSUTAYA オンラインゲーム専用」など、支払いに使える場所が限定されている特別なウェブマネー。

メリット
1円単位で購入することが可能。

ギフトカード

ギフトカード

基本的に「シートタイプ」と同じです。

シート型がレシートにプリペイド番号が記載されているだけなのに対して、ギフトカードは他の人にプレゼントするためのものなので、現物のカードとしてコンビニなどで販売されています。

使い方
カードの裏側の銀色の部分を削るとプリペイド番号が表れるので、その番号をウェブマネー支払いに対応したネットショップなどの決済で使います。

メリット
1円単位で購入することが可能。

WebMoney Card

WebMoney Card

MasterCardと提携したプリペイドカードで、チャージして何度でも使えます。

これまではネットショップなどWEB上でのみ支払い可能だったウェブマネーが、リアル店舗でも使えるのが特徴。

チャージできる場所
セブンイレブンやローソンなどのコンビニ、auショップ、ゆうちょ銀行など。

リアル店舗での支払いに使う場合
全国のMasterCard加盟店で使えます。店員さんにカードを渡してサインをすれば、チャージ残高の範囲内で支払い使うことが可能です。

ネットでの支払いに使う場合
カード裏面のプリペイドカード番号を入力する方法、「WebMoneyカードケース」アプリを使う方法、そしてクレジットカード支払いとしてカードの表面に書かれているカード番号を入力する方法の3つがあります。

WebMoneyカードケース(スマホアプリ)

WebMoneyカードケース

iPhone、Androidアプリ「WebMoneyカードケース」をダウンロードして使う方法。アプリ上で支払いをしたり、残高確認が行える。

チャージ方法
ウェブマネーのプリペイド番号を入力(撮影)することで、アプリ内のWebMoneyカードケースにチャージできる。

その他の方法として、「セブンイレブン代行収納」がある。アプリ内でチャージしたい金額を選択し、表示されたバーコードをセブンイレブンの店員さんに店、その場で現金を払ってチャージする。同じく、auショップでもこの方法でチャージ可能。

使い方
ウェブマネー(アプリで支払い)に対応したネットショップで支払いを選択すると、二次元コードが表示されるので、アプリでバーコードを読み取ることで支払いが完了する。

ウェブマネーウォレット

ウェブマネーウォレット

ウェブマネーをネット上で管理できる。

チャージ方法
セブンイレブンでチャージをしたり、クレジットカード・auかんたん決済でチャージすることが可能。

使い方
ネットショップなどでウェブマネー支払い(ウォレットで支払う)を選択し、ID・パスワードなどを入力。

支払い方法が豊富なのは嬉しいですが、少しややこしいですね。。。

WebMoney Cardは、チャージして何度も使うことができたり、リアル店舗での支払いにも使えるのが大きなメリットです。

また、シートタイプ・ギフトカードは1円単位で購入できるため、ネットゲームなどで少しだけ課金したいという方にもおすすめです。

ウェブマネーが余ってしまった場合の対処法

困る

ウェブマネーが少しだけ残ってしまい、使いみちがなくなってしまったら、以下の方法で対処できます。

1.WebMoneyカードケースにまとめる

アプリ「WebMoneyカードケース」でプリペイド番号を読み取ることで、カードケースに残ったポイントをまとめることができます。

もしスマホを持っていない場合は、ウェブマネー公式サイトの「残高引継」ページからでも余ったポイントの統合が可能です。(手数料4%がかかります)

2.小額の支払いで使う

とにかく、小額からウェブマネーが使えるところで使いきってしまう方法です。

例えば、LINE STOREのLINEスタンプなどは100ポイントから購入できます。

また、モバゲーのモバコインやAmebaコインも100ポイントから、そして音楽配信のレコチョクなら50ポイントからウェブマネーを消費できます。

その他、ユニセフや赤い羽根などの募金は1ポイントから使えるので、余ったウェブマネーは寄付に使うというのもありです。

ポイント還元が受けられるWebMoney Card

ウェブマネーカード

WebMoney Card(ウェブマネーカード)は、MasterCard提携のプリペイドカードです。

全国のMasterCard加盟店で使えるので、ネットでの支払いはもちろんコンビニやスーパーなど、MasterCardが使えるお店ならどこでも使えます。

プリペイドカードなので審査不要で誰でも持つことができ、年会費も無料です。

また、カードの利用金額に対して0.5%のウェブマネーを還元してもらえるので、これまでのウェブマネーで支払うよりも、そして現金で支払うよりも、WebMoney Cardを使う方がお得です。

また、入会後3ヶ月間は還元率が1.0%にアップするので、高額な商品を買う予定があるタイミングで入会すると、さらにメリットが大きくなります。

チャージ方法も数多く設けられており、アプリ「WebMoneyカードケース」でチャージする方法や、セブンイレブンやローソンなどのお店でチャージをする方法があります。

支払い方法も3種類あり、カード裏面の「プリペイド番号」を入力する方法、カード表面の「MasterCardのカード番号」を入力する方法、そしてアプリと連携してアプリから支払う方法があります。

WebMoney Cardはスマホアプリの「WebMoneyカードケース」と連携して使うと、より便利に利用できます。

口コミ情報

電子マネー「WebMonay(ウェブマネー)」に関する評判を集めてみました。実際に使っている人の口コミ情報を元に、お得な使い方を調査します。

管理人はこう思う

ゲーム課金を中心にネットでの支払いに便利なウェブマネー。ネットショッピングなどでも使えますが、やはりモンスターハンターやパズドラなどのゲームアイテムを購入する時に使う方が多いです。

また、ウェブマネーはプリペイド番号を相手に伝えることで、匿名のまま送金することができます。この方法を使って、個人情報を伏せたままゲームのアカウント同士でお金のやりとりをするという利用も行われています。

注意点として、ウェブマネーは他人にプリペイド番号を知られてしまうとトラブルの元になってしまいます。相手に番号を伝えるときは、十分に注意して内容を理解してから行うようにしてください。

最近では、MasterCardとの提携によって「WebMoney Card」が生まれたことで、リアル店舗での利用もできるようになりました。

カードデザインが金色なのでゴールドカードのようにも見え、カッコイイです。ちなみに、WebMoney Cardは年会費無料で使えます。

こちらの記事も読まれています

この記事の執筆者

執筆者の詳細プロフィール
「電子マネーの虎」初代管理人です。最近はお気に入りのクレジットカードをiPhoneに登録して、Apple Payで支払うことが増えました。大阪に住んでいますが、電車の移動ではモバイルSuicaを使っています。

より良い情報をお届けするため、川原裕也 がメンテナンスを担当いたしました。( 更新)

ありがとうございます。

2件のコメント

諸行無常

 ウェブマネーは仮想通貨や法定通貨とどのように違うのですか?

川原裕也

>諸行無常さん
ウェブマネーは「ウェブマネー」という名前の電子マネーです。国内でも普及している、楽天EdyやSuica、WAONなどと同じです。

人気の記事