女性に人気のクレジットカードおすすめ5枚を比較
※記事内に広告を含む場合があります
当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。
※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
多くの女性に選ばれるクレジットカードとは?
クレジットカードのなかには「女性向け」として、カードデザインが可愛かったり、女性がよく利用するお店での優待特典が受けられたりするカードがあります。
今回、女性におすすめしたいクレジットカード5枚について解説したいと思います。
ちなみに女性専用カードではないので、男性でも申し込み・発行は可能です。
ただし「カードデザインが可愛い」「女性が良く買い物をするお店での優待内容が多い」「女性特有の病気に備えられる保険が付帯できる」など、男性が持っていてもあまりメリットがない場合も考えられます。
そのため、どちらかと言えば「男性が本会員になり、妻や娘に家族カードを持たせる」という使い方が多くなると思います。
いずれのクレジットカードも、すべて年会費無料で持てるので、まったく使う機会がなくても大丈夫です。
JCB CARD W plus L
JCB CARD W plus Lは、JCB CARD Wに「LINDAリーグ」と「お守リンダ」のサービスが付帯しているクレジットカードです。
◆LINDAリーグ
ファッションやコスメ、グルメなど、多様なジャンルの企業のキャンペーンや優待が提供されます。
◆お守リンダ
女性特定の病気、犯罪の被害にあった場合の被害額・費用などが補償される女性向け保険です。
申し込み可能な年齢は18~39歳と、30代までに限定している分、一般的なJCBカードと比較してポイントが還元率1%(2倍)と高くなっています。
ポイント還元率の高いJCBカードと言えば、JCB CARD EXTAGEも挙げられます。
こちらは申込み年齢制限が18~29歳と「20代限定」で、入会後3ヶ月間はポイント3倍(還元率1.5%)、それ以降は1.5倍(還元率0.75%)になります。
ただしJCB CARD EXTAGEは「5年間」の期限付きのカードで、有効期限が切れると自動的にJCB一般カードに切り替わります。
一方のJCB CARD Wは39歳までに申し込めば、カードを解約しない限り、ずっと使い続けられるのが大きな違いと言えます。
楽天PINKカード
楽天PINKカードの特徴
・楽天カードの女性向けver.
・女性向けの優待サービスや保険がオプションで付けられる
・年会費は永久無料
楽天PINKカードは、楽天カードに「楽天グループ優待」「ライフスタイル応援」「女性のための保険」をオプションで付けられるのが特徴です。
◆楽天グループ優待(月額300円+税)
楽天グループ利用での割引が受けられる
(例:楽天市場:500円OFF、楽天トラベル:国内宿泊予約で1,000円OFF)
◆ライフスタイル応援(月額300円+税)
飲食店や映画館、習い事、娯楽施設などで割引や優待特典が利用できる
◆女性のための保険
女性特定疾病、入院・手術、携行品損害補償、個人賠償責任事故補償などに備えられる保険に加入できる
上記のオプションは必須ではないので、必要なければ加入しなくてもOKです。
その場合は「カードデザインがピンクな、一般的な楽天カード」として使えます。
ちなみに、すでに楽天カードを持っている人は、通常デザインとPINKカードの2枚持ちはできません。
手数料は有料ですが、公式サイトから簡単に楽天PINKカードに切替が可能です。
個人的に、楽天PINKカードはセキュリティがかなり高いと感じています。
そのため、初めてクレジットカードを持つ方にとっても、安心して使える一枚だと思います。
一般的な楽天カードについては、下記記事を参考にどうぞ。
楽天カード紹介:
楽天カードはポイント高還元!無料でも限度額200万円まで利用可能
エポスカード
エポスカードは、丸井が発行するクレジットカードで、ファッションビル「マルイ(OIOI)」で買い物をする人に必須の1枚です。
「マルイカード」や「マルイの赤いカード」とも呼ばれています。
マルイでの買い物やマルイの通販「OIOI web channel」でエポスカードを使うと、ポイント還元率は1%以上にアップします。
さらに年4回開催される会員限定イベント「マルコとマルオの7日間」で、エポスカードで支払うと10%OFFで買い物できます。
店舗独自のセールとの併用も可能なので、割引率は非常に高くなります。
たとえば、無印良品の無印良品週間とマルコとマルオの7日間の時期が重なっていれば、約19%OFFの割引で買い物できます。
そのため、今まで値段で購入を躊躇していた商品を買う大きなチャンスです。
さらにマルイ以外での全国10,000店舗以上での特典も充実しているのが魅力的です。
たとえばカラオケの「シダックス」や「BIG ECHO」、居酒屋の「白木屋」や「笑笑」、旅行代理店の「HIS」などで、割引やポイントアップなどの優待特典が利用できます。
年会費は永久無料にもかかわらず、日常生活で非常に使い勝手の良いクレジットカードとなっています。
イオンカードセレクト(ディズニー)
イオングループ系列店で買い物をする人の大半が持っている「イオンカード」。
提携カードを含めると数種類ありますが、そのなかでもイオンカードセレクトは、イオンカードを新規申込みする人の、約半数が選択する人気の1枚です。
イオンカードセレクトは「クレジットカード」「WAONカード」「イオン銀行のキャッシュカード」「イオンの優待カード」の4つの機能が一体型となっています。
おなじみの紫色のカードデザインのほかに、ディスニーデザインが選べるようになっています。
イオンカードセレクトは、電子マネーWAONにオートチャージする際にポイントが付与される唯一のイオンカードです。
そのため、オートチャージとWAON支払いでポイント2重取りが可能になります。
もちろん、毎月20日・30日のお客さま感謝デーでほとんど全品5%OFFなど、イオンカードならではの優待特典も受けられます。
イオン銀行との連携特典では
・給与の受取り口座指定でイオン銀行Myステージスコア30点
・イオン銀行Myステージに応じて、他行あて振込手数料が毎月実質無料、預金金利アップ
など、会員限定特典が多数あります。
すでにイオンカードセレクトを持っている人は、イオンカード(WAON一体型)のディスニーバージョンを選べます。(デザインだけを切り替えるのは不可なので、新規にイオンカードを申し込む形となります。)
逆に、現在イオンカード(WAON一体型)を持っている場合は、新規にイオンカードセレクトを選ぶことで、ディスニーバージョンが申し込めます。
ただし、ポイント2重取りテクニックはイオンカードセレクト限定の特典です。
カード紹介記事:
特典たくさんで最強かも?イオンカードセレクト3つのメリット
セディナカード Jiyu!da!
セディナカードJiyu!da!では、ハローキティデザインのカードが選べます。
セディナカード Jiyu!da!の特徴は、毎月の支払いを自由に決められることにあります。
わかりやすく言えば、「リボ払い専用」のクレジットカードです。
リボ払いは、たとえば「毎月5,000円だけ払いたい」と思う場合、仮に3万円分カードで買い物をしても、月々の請求は5,000円に固定されます。
しかし、毎月5,000円を6回に分けて3万円分を支払う仕組みなので、当然、2回目以降は「手数料(金利)」がかかります。
毎月の支払金額が一定になる分、手元にお金がなくても買い物ができるのはメリットですが、リボ払いが嫌な人にとっては、やや使いにくいカードです。
リボ払いを回避する方法として、毎月のリボ支払い額をカードの限度額に設定するというものがあります。
この方法を使うと、強制的に一括払いとなるため、リボ手数料はとられません。
リボ手数料を支払いたくない人は、みなさん、この方法でリボ専用カードを活用しています。
多くの人がクレジットカードを使い分けている
クレジットカードはお財布に入れっぱなしにすることが多いです。
女性向けのクレジットカードは、デザインがおしゃれなものが多く、お財布を開いたときに、お気に入りのカードが見えると、なんとなく気分が上がります。
また、会計時にカードを出す際、女性らしさを演出する面も兼ね備えています。
もちろん、見た目だけでなく、女性にとって嬉しい特典・サービスが豊富なクレジットカードとなっています。
アンケート調査結果によると、多くの方がクレジットカードを2枚以上持っていると言われます。
年会費無料のクレジットカードは何枚持っていても手数料がかかりません。
そのため使うお店やその時々の気分によって、カードを使い分けてみるのも良いと思います。
下記の記事リンクでは、カードデザインに注目したクレジットカードを紹介しています。よろしければ合わせてお読みください。