Tuoカード
※記事内に広告を含む場合があります
当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。
※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
Tuoカードは、三井住友カードと各大学生協が提携したクレジットカードです。
大学生協の組合員証とクレジットカードが一体となっており、生協の各施設で割引などの優待サービスが受けられます。
カード利用可能上限額が5万円と低めに設定できたり、分割やリボ払いの手数料が安かったりと「初めてクレジットカードを持つ大学生向けのデビューカード」という位置付けのカードになっています。
※金額・手数料表記はすべて税込です。
目次
年会費は実質無料で使える
年会費は初年度無料、2年目以降は年1回の利用で無料になります。
前年度に1回も利用がない場合は1,375円かかります。
ただし大学生協で「Tuoカードの支払いで書籍代が10%OFF」など、確実に年1回以上、カードで支払いをする機会はあると思うので、特に心配はいりません。
大学生協で優待サービスが受けられる
Tuoカードは学内の食堂や購買、書籍での利用にもっとも便利なクレジットカードです。
たとえば購買部で書籍が10%OFFで買えるのは、教科書や参考書、専門書などを購入したいときにかなりの節約になります。
大学生協によっても違いはありますが「組合員証の提示で5%OFF、Tuoカードの利用で10%OFF」と割引率が異なる場合も多いです。
一般的な書店で書籍が割引価格で買えることはまずないので、かなり活用のしがいがあります。
3,000円未満の支払いであれば、サイン(署名不要)なので、いつでもカード1枚出すだけで、スムーズに支払いが済ませられます。
Tuoカードによっては、生協電子マネーへのオートチャージも可能です。
カード利用金額は後日、一括でまとめて請求されるので、財布に現金がないときでも買えるのは非常に便利です。
不正利用時の補償も充実
紛失や盗難の被害にあい、カードを不正利用された場合でも、届け日から60日前までさかのぼり、それ以降の不正利用についてはカード会社から補償されるので、大量の現金を持ち歩くよりも安全性が高いです。
また一部のTuoカードは、顔写真入りで発行可能なので、さらに不正利用の心配を減らせます。
申し込み時に利用枠が選べる
一般的なクレジットカードでは、収入や個人信用情報などに応じて、カード会社が利用枠を決定するため、申込み時にはカード利用枠の金額がいくらになるか分かりません。
一方でTuoカードは申し込み時に利用枠が「5万/10万/30万」から自分で選べるようになっています。
審査があるので必ず希望の利用枠になるとは限りませんが「カードの使い過ぎが怖いから毎月5万円までにしよう」など、利用枠の金額が低いことに関しては通りやすいと思います。
カード利用枠を少なく設定すれば、万が一の不正利用のリスクもより低く抑えられます。
使っていくうちに「カード利用枠が低過ぎる」「海外旅行代金の支払いや家電製品の購入など、高額な支払いをカード払いでしたい」というときは、カード利用限度額の一時的または恒常的な引き上げを申し込めばOKです。
ちなみにTuoカードの入会申込みは、基本的に大学生協の窓口で受け付けています。
ほかのクレジットカードのようにネットからの申込みはできないので注意してください。
また申請から発行までは約2~3週間かかるので、クレジットカードの利用予定がある前に、早めの申し込みをおすすめします。
学外でもTuoカード専用の優待が受けられる
Tuoカードでは、大学生協だけではなく、大学外でも会員限定の割引優待が受けられます。
- 洋服の青山、コナカ:特別割引価格
- JOYSOUND直営店、シダックス:ルーム料金が最大30%OFF
たとえば、洋服の青山やコナカでは、入学や就活時に必要になるスーツ一式が割引価格で購入できます。
今後、必要不可欠になるスーツが安く買えるのは、お財布的にも優しいです。
またカラオケ店では受付時にTuoカードを提示するだけで、ルーム料金が最大30%OFFになるので、クーポンの配布を待たなくても、いつでも割引価格でカラオケが楽しめます。
ちなみにカラオケ店舗でのルーム料金30%OFFは、エポスカード(年会費無料)でも受けられます。
エポスカードはマルイの年4回のセール「マルコとマルオの7日間」で全品10%OFFで買い物ができたり、全国約7,000店舗で優待特典が受けられたりと、年会費無料のクレジットカードながらお得な特典が受けられます。
ほかにも銀魂やオトメイト、カプコンなどのコラボ系デザインカードも発行しているなど、カードデザインの種類も豊富なのも魅力的です。
ETCカードの発行も可能
高速道路の料金所をノンストップで通過可能な「ETC」が使えるETCカードも発行できます。
利用する時間帯によってはETC料金で割引が受けられたり、最近はETC専用のインターチェンジ「スマートIC」を設置するところも増えてきたりしているので、レンタカーや自家用車で遠出するときに1枚あると非常に便利です。
年会費は初年度無料、2年目以降は前年度に1回以上ETC利用をすれば無料になります。
ETC利用代金もポイント還元対象になり、1,000円ごとに1ポイント貯まってお得です。
利用がなければ550円になるので、ETCカードを毎年使うかどうか怪しいのであればずっと年会費無料で使えるETCカードを発行可能なクレジットカードで発行するという方法もあります。
最高2,000万円の海外旅行保険が付帯
Tuoカードには最高2,000万円の海外旅行保険が付帯しています。
海外旅行保険の適応には、事前に宿泊代やツアー費用、電車やバスなどの公共交通機関の費用を支払う必要がある(利用付帯)ので、忘れずに何かしらの代金を支払っておきましょう。
TuoカードのカードブランドはVisaだけですが、Visaは国内外のシェアNO.1なので、海外でも問題なく支払いに使えます。
また「ショッピングガード保険(お買い物安心保険)」も付帯しており、海外旅行中にTuoカードで購入した商品が破損や盗難などの事故にあった場合、損害の補償が受けられます。
補償期間は購入日または翌日から90日間で、補償金額は年間100万円まで(自己負担額3,000円)です。
ちなみに国内での買い物も、支払い方法を「リボ払い」にすれば対象になります。
現金だと上記のような補償は一切受けられないので、カード払いの方が万が一の事態に備えられます。
分割やリボ払いの手数料(金利)が安い
Tuoカードは一般的な三井住友カードと比較して、分割払いやリボ払いの手数料(金利)が安いという特徴があります。
Tuoカード | 三井住友カード | |
---|---|---|
リボ払い | 実質年率:8.04% | 実質年率:三井住友カード公式サイトにてご確認下さい。 |
分割払い(マイ・ペイすリボ) | 実質年率:6.5%~8.0% | 実質年率:三井住友カード公式サイトにてご確認下さい。 |
1回・2回・ボーナス一括払い | 手数料不要 | 手数料不要 |
分割払いは「最初に決めた支払い回数に応じて毎月の支払い金額が異なる」、リボ払いは「毎月の支払い金額が一定」という違いがあります。
どちらも高額な買い物をしたときに、毎月の支払い金額を少なくできる支払い方法です。
「一括で払えるほどのお金はないけど、どうしても欲しいものがある」というとき、一般的なクレジットカードよりも支払う手数料の金額が少なくて済むのは非常に助かります。
ただし「Tuoカードは手数料が安い」とは言え、少ない手数料も回数が増すごとに高額になっていくので、なるべく早めに支払いを済ませた方がお得です。
あわせて読みたい:
ローン初心者入門!リボ払いと分割払いの違いについて解説します
卒業後は一般カードに切り替わる
Tuoカードはあくまでも「大学在籍中に使えるクレジットカード」なので、卒業後一般カード(三井住友カード)に切り替わります。
三井住友カードとTuoカードとの違いは以下の通りです。
◆年会費
初年度無料(オンライン入会)、2年目以降は「マイ・ペイすリボへの登録&年1回以上の利用」で無料で使えます。
※年会費の優待が受けられる特典条件が、2021年2月分の支払いから、「マイ・ペイすリボへの登録&年1回以上のリボ払い手数料の支払い」に変更になります。
また通常の年会費は1,375円と変わりありません。
マイ・ペイすリボに関しては「マイ・ペイすリボはデメリットばかり?解約せず実質一括払いで年会費を無料や半額にする方法」でくわしく説明しています。
◆利用限度額
~100万円。カード会社によってカード利用枠が決定されます。
◆旅行保険
最高2,000万円の海外旅行保険が付帯します。
ショッピングガード保険(お買い物安心保険)は同じ内容です。
◆電子マネー
iD(アイディー)、WAON(ワオン)、PiTaPa(ピタパ)に対応しています。
◆カードブランド
VisaのほかにMastercard®も選べるようになりました。
通常、カードの有効期限が「2018年3月」だと、3月頃に新しいカードが届きます。
一方でTuoカードの場合は「引っ越しなどで住所不明になり、カードが届かない」というトラブルが発生しやすいことから、三井住友カードのお届け時期が、卒業予定年の3月から10月~1月に早まっています。
個人的な意見ですが、Tuoカードから年齢制限のない三井住友カードに切り替えるよりも、20代や30代限定のクレジットカードに申し込んだ方が、ポイント還元率が高いなどのお得な特典が付いています。
たとえば2017年10月から募集開始したJCB CARD W(39歳まで申込みが可能)は、ポイントはいつでも2倍貯まり、年会費が永年無料で使えます。
大学生協をより活用したいときに持ちたいカード
Tuoカードは三井住友カードと大学生協が提携したクレジットカードです。
大学生協の組合員証を兼ねており、購買部で書籍が10%OFFなどの優待割引が受けられます。
「今までカードを使ったことのない人に、無理のない範囲で使い方を覚えてもらう」という位置付けの1枚で、毎月のカード利用限度額が自分で設定できたり、分割払いやリボ払いの手数料が通常よりも低く設定されていたりするのがメリットです。
Tuoカードを使ってみて「自分はクレジットカードで失敗しないな」と思えば、Tuoカードは大学内+優待割引が受けられる店舗だけで利用して、別のクレジットカードをメインカードとして使うという方法も全然ありだと思います。
あわせて読みたい:
年会費にこだわる学生が選ぶ無料で使えてお得なクレジットカード5選