1ポイントから使えるクレジットカード6枚、交換先や有効期限、使い勝手を比較
※記事内に広告を含む場合があります
当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。
※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
クレジットカード利用で貯まったポイントは、商品や金券、提携先の電子マネーやポイントなどに交換できます。
そのため、一般的には「ポイント還元率のよいクレジットカードを利用すること」がお得への近道になります。
ただしふだんあまりクレジットカードを利用しない人にとっては、少ないポイント数でも使えることのほうが重要です。
さらに可能であれば、貯まったポイントを面倒な交換手続きなしで、そのまま使えるのが理想的です。
有効期限ありのポイントは交換しないでいると「いつの間にかポイントが失効していた」ことが少なからずあります。
そのため、身近なお店やサービスでポイント払いできると使い勝手がよいです。
今回は、貯まったポイントを1ポイントから使えるクレジットカードを6枚まとめてみました。
いずれも身近なお店やネットショッピングで使えるポイントが貯まるので、使いみちに困りません。
楽天カード
楽天ポイント
使いみち:街のお店(楽天ポイント加盟店)、ネットショッピング(楽天グループ)、楽天ペイで利用
有効期限:1年間(ポイント加算で全ポイントの延長あり)
1ポイントからOKな交換先
なし
(楽天ポイントから楽天Edyに交換する時は、10ポイント以上1ポイント単位で可能)
楽天カードは還元率1%(100円ごとに1ポイント)で、年会費永年無料のクレジットカードのなかでも人気の高い1枚です。
楽天市場の買い物がポイント3倍など、楽天グループのネットショッピングを利用している人から評判がよいです。
楽天カードのスペックについては、下記の記事が参考になるかと思います。
楽天カードの利用で貯まる楽天ポイントは、楽天ポイント加盟店での支払いに1ポイント=1円で使えます。
楽天カードには、楽天ポイント機能も付帯しているので、会計時に楽天カードを出して「楽天ポイントで支払います」と伝えればOKです。
楽天ポイントカード加盟店
飲食店:マクドナルド、ミスタードーナツ、カフェ&バーPRONTO、くら寿司、ペッパーランチ、しゃぶしゃぶ温野菜
スーパー:マツゲン、フジ
ドラッグストア:ツルハドラッグ、ウェルネス、ダイコクドラッグ、ココカラファイン
コンビニ:ポプラ、生活彩家、くらしハウス、デイリーヤマザキ
家電量販店:ジョーシン、ビックカメラ
百貨店:松坂屋、大丸
期間限定ポイントが貯まっていれば、そちらから優先的に利用されます。
支払いに利用するポイント数の指定はできません。
「利用金額<ポイント数」の時は全額ポイント払いになり、「利用金額>ポイント数」の時は、現金などと併用できます(併用可能な支払い方法は店舗によって異なります)。
さらに利用金額ごとに楽天ポイントが貯まります(100円または200円ごとに1ポイント)。
もちろん、楽天ポイントは、楽天グループの支払いに使えますが、楽天ポイントで支払った金額は楽天ポイント付与の対象外です。
そのため、楽天ポイントは、街のお店などで使った方が、追加で楽天ポイントが貯まる分、お得度が増します。
ちなみに楽天のおサイフケータイ「楽天ペイ」でも、楽天ポイントを使った支払いが可能です。
ただし、楽天ペイ加盟店は、随時増えていますが楽天ポイント加盟店で使うほうが多いかと思います。
楽天ポイントの使い方については、下記の記事もあわせてお読みいただけると、より理解が深まるかと思います。
dカード
dポイント
使いみち:dポイント加盟店(ローソン、マクドナルド、マツモトキヨシなど)、ネットショッピング(dマーケットなど)で利用、ドコモのケータイ料金
有効期限:4年間(延長なし)
1ポイントからOKな交換先
なし
dカードはNTTドコモの公式クレジットカードです(ドコモユーザー以外でも申込み可能)。
還元率は1%(100円ごとに1ポイント)で、さらにローソンで5%、マクドナルドで2%お得になるクレジットカードとして人気があります。
年会費は、永久無料でお得に使えます。
dカード利用で貯まったdポイントは、dポイント加盟店やd払い対応のネットショッピングの支払いに利用できます。
dポイント加盟店
コンビニ:ローソン
飲食店:マクドナルド、サンマルクカフェ、シアトルズベストコーヒー
ショッピング:マツモトキヨシ、ライフ、ジョーシン、高島屋、タワーレコード、アニメイト
アミューズメント:イオンシネマ
d払い対応のネットサービス
dマーケット
アニメイトオンラインショップ、高島屋オンラインショップ、PLAZA ONLINE STOREなど
ちなみにdポイントはPontaポイントに交換は可能ですが、交換ポイント数が5,000ポイントと多く、別途手数料が250ポイントかかります。
(※2020年9月30日午後11:30をもって、「Pontaコース」の申込み受付は終了)
そのため、dポイントのままローソンの支払いに使ったほうがムダがありません。
ほかにもドコモユーザーであれば、ドコモのケータイ料金の充当にも使えるので、毎月のケータイ代の節約にも活用できます。
リクルートカード
リクルートポイント
使いみち:じゃらん、ポンパレモール、ホットペッパーなど
有効期限:1年間(ポイント加算で全ポイントの延長あり)
1ポイントからOKな交換先
Pontaポイント(リクルートポイント1ポイント→Pontaポイント1ポイント)
有効期限:1年間(ポイント加算で全ポイントの延長あり)
交換単位:全ポイント一括
手続きから交換までの期間:即時
リクルートカードは、ポイント還元率が1.2%と高還元な年会費永年無料のクレジットカードです。
さらにリクルート社が提供するサービスを利用すると、最大4.2%のポイント還元が受けられます。
- ホットペッパー グルメ(グルメクーポン)
- じゃらん(旅行チケット・ホテル予約)
- ホットペッパー ビューティー(美容室)
- ポンパレ(クーポン)
- じゃらんゴルフ
- ゼクシィ(結婚情報)
あわせて読みたい:
【評判・口コミ】リクルートカードはポイント還元率が楽天カードより高い
リクルートカードの利用で貯まるリクルートポイントは、上記リクルートのサービスで1ポイント=1円で使えます。
ただしリクルートポイントのまま使えるサービスが限定されているので、Pontaポイントと交換して、Ponta提携店舗で利用することが多いです。
dポイントからPontaポイントに交換する時の手数料は有料ですが、リクルートポイントは無料なので、かなり使い勝手がよいです。
(リクルート期間限定ポイントやサイト限定ポイントは交換の対象外)
◆街のお店
コンビニ:ローソン
スーパー:アルビス、ライフ
飲食店:ケンタッキーフライドチキン、すき家、ココス
音楽・映像・ゲーム・本:HMV、ゲオ、三洋堂書店、丸善ジュンク堂書店
ガソリン・レンタカー:昭和シェル石油、オリックスレンタカー
ローソンで利用する時は、Loppiで「お試し引換券」に交換すると、対象商品が安く購入できるので、おすすめです。
お茶、ジュース、コーヒー、アルコール、お菓子、食パンなど、さまざまな商品が値引きになるため、1ポイント=1円以上の価値があります。
リクルートポイント、Pontaポイントともに有効期限は1年間ですが、延長が可能です。
定期的にポイントを貯めたり利用したりすれば、ポイント失効にならず、ずっと貯め続けられます。
セブンカード・プラス
nanacoポイント
使いみち:電子マネーnanacoに交換、オムニ7サイトの支払いに利用
有効期限:2年間(延長なし)
1ポイントからOKな交換先
電子マネーnanaco(nanacoポイント1ポイント→電子マネーnanaco1円分)
有効期限:なし
交換単位:全ポイント一括
手続きから交換までの期間:即時
セブンカード・プラスは、セブン&アイグループのお店でのお買い物がお得になるカードです。
セブン-イレブンやイトーヨーカドーで利用するとポイント還元率が最大1%、毎月8の付く日はイトーヨーカドーでほとんど全品5%OFFの割引が受けられます。
年会費は、2020年1月10日から永年無料になりました。
カード利用で貯まるポイントはnanacoポイントで、電子マネーnanacoに交換したり、オムニ7の支払いに使ったりして消費できます。
オムニ7とはセブン&アイの総合通販サイトの名称で、以下のネットサービスが利用できます。
- セブンネットショッピング
- イトーヨーカドーネットスーパー
- 西武・そごうのeデパート
- アカチャンホンポネット通販
- Loftネット通販
- セブンミール
電子マネーnanacoに交換する場合は、セブンイレブンやイトーヨーカドーなどのレジで「nanacoポイントを電子マネーnanacoに交換したい」と伝えればOKです。
nanacoが使えるお店
コンビニ:セブンイレブン
スーパー:イトーヨーカドー、ヨークマート、ヨークベニマル
ドラッグストア:スギ薬局、ツルハグループ、ココカラファイン、セイムス、キリン堂
ショッピングセンター:アリオ、ゆめタウン
百貨店:西武・そごう
飲食店:マクドナルド、コメダ珈琲、上島珈琲店、ミスタードーナツ、デニーズ、かっぱ寿司、CoCo壱番屋
生活:LOFT、アカチャンホンポ、ジャパン
家電量販店:ビックカメラ、コジマ、ソフマップ、ジョーシン
ガソリンスタンド:エネオス
nanacoポイントの有効期限は2年間で延長なしですが、電子マネーnanacoには有効期限がありません。
電子マネーnanacoで支払った分も、nanacoポイントが貯まるので、お得に長く使い続けられます。
au PAY カード
Pontaポイント(※2020年5月21日に「au WALLET ポイント」から「Pontaポイント」に変更)
使いみち:au PAY カードの請求額、au電話料金の支払い、Ponta提携社で使うなど
有効期限:1年間
1ポイントからOKな交換先
なし
au PAY カードは、au携帯電話やauひかり利用者はもちろん、スマホがau以外の方も申し込めるクレジットカードです(年会費無料)。
※年会費は、1年間に一度もカード利用がない場合や、au携帯電話(スマホ・タブレット・ケータイ・Wi-Fiルーターなど)、auひかり、auひかり ちゅら、UQ mobileの契約がない場合は翌年に1,250円+税がかかります。
100円ごとに1ポイント(還元率1%)貯まり、au PAY 残高へのチャージ+au PAY(コード支払い)利用で還元率1.5%まで上がります。
またau PAY カードは、電子マネー「au PAY」やネットバンクの「auじぶん銀行」との連携に強みがあり、auじぶん銀行との連携サービス特典のために持っている人も多いです。
カード紹介:
au PAY カードのメリット・デメリット!年会費も無料
貯まったPontaポイントは、基本的にauユーザー向けのサービスの支払いに使えます(1ポイント=1円)。
- クレジットカードや電話料金の請求に充当
- au PAY プリペイドカードのチャージに使う
- 携帯電話の機種変更
- auのブックパスやビデオパスの購入
- カタログギフトで様々な商品と交換
- au PAY マーケット(au Wowma!)やモバオクで使う
その中でもプリペイドカード「au PAY」にチャージし、au PAY(コード支払い)すると200円ごとに1ポイントが貯まる分、ポイント還元率がもっとも高くなります。
永久不滅ポイントは失効の心配なし
ちなみに、セゾンカードの利用で貯まる「永久不滅ポイント」は、名前通り、有効期限がいっさいありません。
ポイント還元率は0.5%(1,000円ごとに1ポイント、1ポイント=5円相当)と低めですが、年会費が永久無料のセゾンカードも多く、ポイント失効のリスクなく使い続けられます。
年会費無料で永久不滅ポイントが貯まるセゾンカードは下記の記事で比較しています。よろしければあわせてお読みください。
あわせて読みたい:
人気のセゾンカードを比較してみる!種類が多すぎてわからない件について