年会費無料!ETCカード発行におすすめクレジットカード7選
※記事内に広告を含む場合があります
当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。
※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
高速道路や有料道路の料金所を一時停止なしで通過&料金支払いに特化したカードが「ETCカード」です。
ETCカードは基本的にクレジットカードの追加カードとして発行します。
クレジットカードのなかには、ETCカードも年会費永年無料で使えるものも多く「ETCカードが無料で作れる」という理由でクレジットカードを選ぶ人もいます。
今回は高速・有料道路の料金がさらに割引になったり、日常生活でもお得に活用できたりするクレジットカードを厳選して紹介したいと思います。
※金額・手数料表記はすべて税込です。
目次
イオンカード
イオンカードと言えば、イオングループの買い物が安くなるイメージが強いですが、各高速道路会社と提携したカードも複数あります。
たとえば首都高や阪神高速では、毎週日曜の通行料金が割引になる優待特典が受けられます。
ETC割引だけではなく、利用金額の請求時にさらに割引されるのは、お得感が半端ないです。
ほかにもサービスエリアやパーキングエリアでの買い物がポイントアップ対象になったり、レジャー施設の入場料が値引きされたりと、家族や友だちと遊びや買い物に出かけるときに使い勝手が良い1枚です。
下記で紹介するイオンカードには、いずれもETC専用カードが自動付帯されるので、別途で申込む手間が省けます。
もちろん、イオンカード・ETCカードともに年会費永久無料で使えます。
イオンカード共通の優待特典
- 全国のイオン、イオンモール、マックスバリュ、ダイエーでいつでもポイント2倍
- 毎月20日30日のお客さま感謝デーは、ほとんど全品5%割引
- 毎月10日のときめきWポイントデーでポイント2倍
- イオンシネマで一般・大学生料金が割引
イオン首都高カード
おもに首都高速道路(東京線・神奈川線・埼玉線)の利用が多い人に持って欲しいのが「イオン首都高カード」です。
イオン首都高カードの優待特典
- 毎週日曜日の首都高速道路が20%OFF
- 首都高パーキングエリアの買い物でポイント5倍(実質2.5%OFF)
- 鴨川シーワールドなどの施設を優待価格で利用できる
- 首都高の都市計画駐車場で日曜・祝日に1時間以上の駐車をすると30分間の駐車料金が無料
- タイムズクラブの利用で各種割引
特に「日曜」に首都高を利用する場合、イオン首都高カードの割引優待が受けやすくなっています。
イオン系列店の優待を含めて、家族や友人と遊びや買い物に行く際に、イオン首都高カードを活用すると、レジャー費や買い物代の節約に役立ちます。
あわせて読みたい:
週末の首都高が2割引!イオン首都高カード(WAON一体型)のメリット
イオンTHRU WAYカード
イオンTHRU WAYカードは、阪神高速サービスが発行するイオンの提携カードです。
主に阪神高速道路や関西の主要な施設で優待割引が受けられます。
イオンTHRU WAYカードの優待特典
- 毎週日曜の阪神高速道路の料金が5%OFF
- 阪神高速のパーキングエリアの買い物でポイント10倍(実質5%OFF)
- THRU WAY(スルーウェイ)加盟店で、入場料割引や記念品プレゼント
- タイムズクラブの利用でタイムズポイントを付与
スルーウェイ優待では、関西の人気施設がお得に利用できます。
たとえば、有馬温泉 太閤の湯の入館料10%OFF、須磨海浜水族園・キッズプラザ大阪などで入園料割引、フェリー割引などがあります。
日曜日に家族や友人と遊びに出かける際、イオンTHRU WAYカード1枚あれば、行き帰りの高速代やレジャー費が今まで以上に安くなること間違いなしです。
あわせて読みたい:
阪神高速道路の料金の割引だけじゃない!イオンTHRU WAYカードの実力
イオン NEXCO中日本カード
イオン NEXCO中日本カードは名前通り、NEXCO中日本とイオンが提携したクレジットカードです。
中部地方を中心とした高速道路や有料道路を利用する際に、ポイントがアップする特典が付いています。
イオン NEXCO中日本カードの優待特典
- 毎月20日・30日にETC走行でポイント2倍(実質1%OFF)
- NEXCO中日本エリアのSA・PAの買い物でポイント2倍
- 入会時にNEXCO中日本エリアのSA・PAで使える買い物券プレゼント
- NEXCO中日本加盟店で優待割引サービス
貯まったポイントは電子マネーWAONとして使えるWAONポイント以外にも、ETC走行(ETCマイレージサービスの無料通行分)に交換可能です。
NEXCO中日本エリアを含む全国各地の高速道路の交通料金に使えるので、ほかの地域へ出かける際もお得になります。
あわせて読みたい:
ETCカード無料発行!車好きがイオン NEXCO中日本カードを選ぶのは
イオン E-NEXCO passカード
イオン E-NEXCO passカードは、NEXCO東日本エリア(おもに北海道、東北、関東、信州)で使えるイオンカードです。
イオン E-NEXCO passカードの優待特典
- NEXCO東日本エリアのSAやPAの買い物でポイント2倍(実質1%OFF)
- 貯まったポイントをE-NEXCOポイントに交換可能
サービスエリアやパーキングエリアにある売店やレストランで、カード払いをするとポイントが2倍になり、実質1割引きで買い物ができます。
またカード利用で貯まったWAON POINTをE-NEXCOポイントに交換すると、全国の高速道路料金が安くなったり、NEXCO東日本エリアのSAやPAで支払いに使えたりできます。
イオンカードは基本的に「200円ごとに1ポイント」と還元率が低めで、ポイント2倍でポイント還元率1%になることを考えても、ものすごくお得になるカードではありません。
NEXCO東日本エリアの高速や有料道路を利用が多いならば、年会費無料でポイント還元率が1%以上あるクレジットカードのETCカードへ申し込みをおすすめします。
あわせて読みたい:
イオン E-NEXCO pass カードは本当にお得?キャンペーンに注目
リクルートカード
リクルートカードは年会費永年無料にも関わらず、ポイント還元率が1.2%と高いクレジットカードです。
もちろん、高速道路や有料道路の通行料金もポイント還元対象になります。
イオン首都高カードのように、通行料金の直接割引はありませんが「普段遣いのカードで、ETCカードも使いたい」というときに、ぜひとも申し込みを検討したい1枚です。
リクルートカードの特徴
- 年会費永年無料でポイント還元率が1.2%
- リクルート系サービスで最大4.2%
- 電子マネーチャージでもポイントが貯まる(月間3万円まで)
- 貯まったポイントはPontaポイントに交換できる
リクルート社では、ホットペッパーグルメやじゃらん、ホットペーパービューティーなどのサービスを提供しています。
上記サービスの支払いにリクルートカードを使うと、カード利用分1.2%に追加して最大3%のポイントが付きます。
貯まったポイントは、Pontaポイントに交換可能なので、ローソンやケンタッキーフライドチキンなどの支払いで消費できます。
ちなみに、リクルートカードは「Visa/JCB/Mastercard」から好きな国際カードブランドが選べます。
ETCカードの年会費は無料ですが、VisaとMastercardは、ETCカードの新規発行手数料が1,100円かかります(JCBのみ無料)。
手数料の元を取るには、9,000円分の利用をする必要があるので、ETCカードを目的としてリクルートを作る際はJCBで申し込んだ方が、最初からお得に使えます。
あわせて読みたい:
【評判・口コミ】リクルートカードはポイント還元率が楽天カードより高い
オリコカード・ザ・ポイント
Orico Card THE POINT(オリコカード ザ ポイント)は、申し込みのタイミングを考えたいクレジットカードです。
なぜならば入会後6ヶ月間はポイント還元率2倍の特典が付いているからです。
通常のポイント還元率は1%(100円ごとに1ポイント)ですが、入会後半年間は2%(100円ごとに2ポイント)になります。
高速道路を使って長距離移動をする際は、どうしても料金が高くなりますが、実質2%OFFで利用できると考えれば、ほかのクレジットカードよりもお得感があります。
ちなみにETCカードはもちろん年会費無料で作れますが、一定期間利用がないと「更新の対象外」になり、新しいETCカードが届かなくなるので、定期的な利用をおすすめします。
オリコカード・ザ・ポイントの特徴
- 入会後6ヶ月間はポイント還元率2倍
- オリコモール経由のネットショッピングで最大15%のポイント還元
またオリコが運営するポイントアップモール「オリコモール」を経由してネット通販すると、ポイントが0.5%上乗せされます。
さらにオリコモール掲載の店舗ごとに0.5%~15%が加算されるので、同じ店舗での買い物でもポイントが多く貯まります。
たとえばAmazonでの買い物は、利用代金の0.5%分のポイント還元が受けられて、さらに入会後6ヶ月以内であれば+1%されます。
ほかにも楽天市場やYahoo!ショッピングでも同じように、ポイントアップ対象になります。
そのためオリコカード・ザ・ポイントは「クレジットカードはいろいろなネット通販の支払いに使うことが多い」という人に最適なカードです。
JCB CARD EXTAGE
JCB CARD EXTAGE(JCBカードエクステージ)は、申込みを18歳~29歳に限定したJCBのプロパーカードです。
ほかのJCBカードと比較して、若者にターゲット層を絞っている分、ポイント還元率の良さに定評があります。
JCB CARD EXTAGEの特徴
- 申込み可能なのは29歳以下のみ
- 入会後3ヵ月はポイント3倍
- 入会初年度はポイント1.5倍
- 海外での利用分はポイント2倍
- ORIGINAL SERIESパートナー企業でポイント優待
ORIGINAL SERIESパートナー企業にはガソリンスタンドも含まれています。
出光昭和シェルでカード払いをするとポイント2倍になり、ガソリン代の節約にも役立ちます。
JCB CARD EXTAGEは「29歳以下限定」なので、30歳を過ぎた後、有効期限を迎えて更新される際に、通常のJCB一般カード(年会費有料)に切り替わります。またETCカードも有料になります。
切り替わりのタイミングで解約すれば、年会費は発生しないので、更新前に将来的にも利用したいかどうかを決めれば良いと思います。
▼そのほか、ETCカード年会費無料のクレジットカードはこちらで一覧できます▼