楽天ポイント併用で最大3.5%お得なコーナンの支払い方法、コーナンPayとコーナンカードどっちが良い?
※記事内に広告を含む場合があります
当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。
※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
- ポイントカード
- 楽天ポイントカード
- 電子マネー
- コーナンPay
- クレジットカード
- VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club
- 商品券・ギフトカード
- コーナン商品券、信販系のギフトカード
2019年4月からは、楽天ポイントカードの提示で、コーナンでも天ポイントが貯まるようになりました。
ホームセンターが楽天ポイント加盟店になったのは、コーナンが初めてです。
楽天ポイントは220円ごとに1ポイント付与(ポイント還元率0.5%)です。
別途ポイントが貯まる支払い方法と併用すると、コーナンでの買い物がさらにお得になります。
ただし、コーナンで使える支払い方法は選択肢が少なく、ついつい現金払いを使いがちです。
コーナン店頭では、コーナンカードとコーナンPayの宣伝をよく見かけます。
クレジットカードの「コーナンカード」と、プリペイド型電子マネーの「コーナンPay」を、コーナンで利用するとどれだけお得になるのか?くわしく調べてみました。
目次
コーナンカード
コーナンカードは、カード会社のポケットカードと提携したクレジットカードです。
カードラインナップは複数ありますが、一般利用者向けは「コーナンカード」です。
- コーナンカード:一般向け
- コーナンFLEXY:リボ払い専用カード
- コーナンPRO Businessカード:個人事業主・法人代表向け
- コーナンコーポレートカード:法人企業向け、掛購入専用
年会費は初年度無料、翌年度以降は年1回以上の利用で無料になります。
(前年度に1度も利用していない場合は、1,375円かかります。)
そのため、年会費を気にする必要なく、コーナン専用のクレジットカードとしても使えます。
コーナンでの支払いで1.5〜3%還元
毎月のカード利用額に応じて、ポケット・ポイントが貯まります。
通常のポイント還元率は1%ですが、コーナンでカード払いする場合、ポイント還元率は1.5%です。
もちろん、楽天ポイントカードの提示で、ポイントの2重取りもできます。
- コーナンでの利用
- 1回払い・ボーナス1回払い:1,000円(税込)ごとに3ポイント
リボ払い・分割払い:1,000円(税込)ごとに6ポイント - コーナン以外での利用
- 1回払い・ボーナス1回払い:1,000円(税込)ごとに2ポイント
リボ払い・分割払い:1,000円(税込)ごとに4ポイント
貯まったポケット・ポイントは、コーナン商品券と交換できます(200ポイント→1,000円分)。
コーナンでの支払いを、リボ払いや分割払いにすると、ポイント還元率は最大3%までアップします。
そのため、楽天ポイントカードとの併用で、ポイント還元率の合計は最大3.5%になります。
ただし、リボ払い・分割払いの手数料率は15.00%と割高です。
カード利用額が高く、返済が長期化すると、得られるポイント以上に手数料が高額になります。
ポイント目当てに、何でも分割やリボ払いで購入は、おすすめできません。
ポケット・ポイントの有効期限は、最大2年です。
たとえば、2020年に獲得したポイントは、2022年4月10日まで使えます。
コーナン商品券1,000円分と交換可能なポイント数は、200ポイントです。
そのため、コーナンで6.7万円以上の買い物をすれば、交換に必要なポイントを獲得できます。
コーナンeショップはポイント優待の対象外
コーナンの商品は、ネット通販サイト「コーナンeショップ」でも購入できます。
ただし、コーナンカードのポイント優待は、店頭での支払い限定です。
ネット通販サイトでの支払い時は、通常のポイント還元(1,000円ごとに2ポイント)になります。
コーナンeショップ楽天市場店で買い物する際は、楽天カードでの支払いがおすすめです。
楽天カードを利用して、楽天市場で買い物をすると、ポイントが+2倍になります。
お買い物マラソンなどのキャンペーンを活用すれば、同じ買い物でも得られるポイント数が増え、お買い得です。
年間50万円のショッピング保険(動産総合保険)つき
コーナンカードで購入した商品が、購入日から90日以内に偶然の事故で被害にあった場合、補償が受けられます。
年間補償限度額は50万円、免責金額は3,000円です。
ホームセンターで高額商品を購入する機会も多いため、万が一の事態に「コーナンカードでの購入」だけで、備えられるのは助かります。
補償対象になる商品や場合の詳細については、ポケットカードの保険ガイド(PDFファイル)を参照してください。
ちなみに、ポケットカードの定番クレジットカード「P-oneカード」では、
- 年間補償限度額300万円(免責金額3,000円)
- 国内・海外旅行保険が付帯
と、コーナンカードよりも補償が手厚くなっています。
カード詳細:
P-oneカード<Standard>
コーナンPay:チャージと利用で最大2%還元
コーナンPayは、コーナン全店で使えるプリペイド型電子マネーです。
モバイルカード(アプリ)と、プラスチックカードの2種類あります。
モバイルカード | プラスチックカード | |
---|---|---|
発行方法 | コーナンアプリをインストール | 店内のサービスセンターで手続き |
発行手数料 | 無料 | 100円(税込) 100円分のチャージ還元あり |
チャージ方法 | 現金、クレジットカード | 現金 |
その他 | 楽天ポイントカード機能が付帯 | なし |
基本的に、1,000円チャージごとに1%分が、チャージ特典マネーとして残高に還元されます。
たとえば、1,000円分のチャージで10円、1万円分のチャージで100円が、コーナンPayの残高に追加されます。
支払い金額に応じたポイント還元ではなく、チャージ時に残高に追加する形での還元になります。
ほかの電子マネーと違い、支払いの合計金額を気にしながら買い物をしなくていいのは、地味に助かります。
さらに、コーナンPayでの年間支払い額に応じて、チャージ時の還元率が最大2%にアップします。
- 2万円未満:1.0%
- 2万円以上:1.2%
- 10万円以上:1.5%
- 30万円以上:2%
毎月コーナンで1,700円〜2.5万円以上の買い物をしている人は、もれなくポイントアップ対象になります。
集計期間中にランクアップ条件を達成すれば、翌月から還元率がアップするため、翌年まで待たなくても、お得な買い物ができます。
コーナンPayでは、20万円までチャージ可能です。
日用品から家電製品まで、さまざまな商品を購入できます。
クレジットチャージ&楽天ポイントカードで最大3.5%お得に
コーナンPayのモバイルカードでは、クレジットカードからのチャージにも対応しています。
そのため、コーナンPayでは、ポイントの3重取りも可能です。
コーナンPayにクレジットチャージ︰0.5〜1%還元(クレジットカードの決済ポイント)
コーナンPayにチャージ︰1~2%還元(コーナンPay)
楽天ポイントカードの提示︰0.5%還元(楽天ポイント)
———————
合計3.5%還元&ポイント3重取り
コーナンPayと紐づけるクレジットカードによって、クレジットチャージによるポイント還元率は変わります。
ちなみに、コーナンカードからチャージした場合のポイント還元率は1%です(店頭での利用ではないため)。
手持ちのクレジットカードのなかで、ポイント付与率の高いものを選ぶと、チャージ金額に応じて得られるポイント数も多くなります。
クレジットチャージを活用すれは、コーナンPayだけで、最低でもポイント1.5%還元になるのは大きいです。
「コーナンカード(クレジットカード)だと、使いすぎが不安」と思う方にも、プリペイド型電子マネーのコーナンPayなら使いやすいと思います。
楽天カードは提示と支払いで楽天ポイント1.5%還元
楽天カードには、クレジット機能のほかに、楽天ポイントカードも付帯しています。
そのため、コーナンでの会計時に、楽天カードを提示・支払いすると、楽天ポイントの2重取りができます。
楽天ポイントカード提示︰0.5%
楽天カード支払い︰1%
————
合計1.5%還元
楽天カード利用時のポイント還元率は1.5%と、コーナンカードやコーナンPayと比べると低いです。
ただし、貯まるポイントが楽天ポイントに集約するため、ポイントの使い勝手に優れているのがメリットです。
楽天ポイントは、コーナンで1ポイント=1円分として、支払いに充当できます。
お会計の際に「楽天ポイントを○○○円分使います」と伝えれば、合計金額から値引きしてくれます。
1回の買い物で30,000ポイント(3万円分)まで使えるため、少額商品ならポイントだけで支払いも可能です。
楽天ポイントの有効期限は1年間です。
ポイントを獲得する度に、有効期限は延長になるので、使い続けていればポイント失効の心配はありません。
貯まった楽天ポイントは、コーナン以外の楽天ポイント加盟店でも使えます。
たとえば、ファミリーマートやマクドナルド、ミスタードーナツ、大丸松坂屋、ツルハドラッグ、ジョーシンなど、さまざまジャンルのお店で消費できます。
基本的にホームセンターでは、独自のポイントカードを導入しています。
ホームセンターで楽天ポイント加盟店なのは、2020年2月20日現在でコーナンのみです。
- Vポイント
- 島忠、ホームズ、ジョイフル本田、メイクマン、ヤスサキ ワイホーム
- 独自ポイント
- カインズ、ベイシア、コメリなど
楽天ポイントのような共通ポイントが使えるメリットは、活用できる範囲が広く、貯めやすく使いやすいがあげられます。
コーナンで買い物をする機会が少ない人も、貯まったポイントがムダになりません。
カード詳細:
楽天カード
ショッピング保険の付帯なし
楽天カードにはショッピング保険がついていません。
そのため、コーナンカードのような、購入した商品が被害にあったときの補償は受けられません。
ちなみに、2019年2月から「楽天カード超かんたん保険」という傷害保険サービスが開始になりました。
そのなかに「お買い物あんしんプラン(動産総合保険)」がありますが、こちらは楽天市場で購入した商品の補償に限られます(※2020年11月1日(※2020年10月31日お申込分)より、「お買い物あんしんプラン」は新規のお申込みの受付を終了しています)。
コーナンのネット通販サイトに「コーナンeショップ楽天市場店」があるので、ネット通販を利用する人は加入を検討してもいいかもしれません。
利用頻度や買い物スタイルに応じて支払い方法を選択
コーナンでお得な支払い方法を順位づけると、コーナンカード、コーナンPay、楽天カードになります。
ただし、コーナンの利用頻度や買い物スタイルによっては、お得さよりも使い勝手を優先したほうが良い場合もあります。
◯毎回の買い物金額が数十万円単位なことが多い。
◯コーナンでの買い物は分割払いやリボ払いをよく使う。
◯購入した商品に補償をつけたい。
→コーナンカードがおすすめ
◯使いすぎが心配なので、事前にチャージした金額だけ支払いに使いたい。
◯持つクレジットカードの枚数を増やしたくない。
◯スマホ1つでポイントカード提示と支払いをすませたい。
→コーナンPayがおすすめ
◯支払い方法を増やしたくない。
◯貯まるポイントを統一したい。
◯楽天ポイント加盟店を利用する機会が多い。
◯すでに楽天カードを活用している。
→楽天カードがおすすめ
使い勝手の良し悪しは、人によってさまざまです。
いずれも年会費・発行手数料無料で始められます。
まずは一度試してみてから、自分にあった支払い方法を厳選してみてください。