セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
※記事内に広告を含む場合があります
当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。
※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
アメックスと親和性の高いセゾンカードの最高峰となるのが「セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード」です。
アメックスで人気の高い百人隊長の絵柄を全面にあしらったスタイリッシュなカードデザインは、ひと目で高級感のあるプレミアムカードだとわかります。
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードは、VISAやMastercard、JCBの取り扱いはありません。
カードブランドはアメックス限定となります。
年会費は22,000円で、プラチナカードのなかではもっとも安いです。3万円を下回る年会費でありながら、コンシェルジュデスクなど、プラチナカードならではのサービスが利用できる、コストパフォーマンスに優れたクレジットカードとなっています。
※金額・手数料表記はすべて税込です。
目次
ビジネスカードとの違い
ビジネス用途には「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード」も用意されており、両者の特典はほとんど同じです。
通常のセゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードと、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードの違いは4つです。
- ビジネスカードは年間200万円以上使うと年会費が半額になる
- ビジネスカードは家族カードの旅行保険は対象外
- ビジネスカードは海外旅行時の手荷物配送の送料が有料
- カードデザインの違い
200万円以上使うことで年会費が半額になる点はビジネスカードの大きな魅力です。しかし、海外旅行に行く機会が多い方など、手荷物配送を利用したり、家族カードにも旅行保険を付けておきたいのであれば、個人向けのビジネスプラチナアメックスの方が有利です。
いずれにしても、さほど大きな違いはないということです。ちなみに、ビジネスカードは個人事業主や法人の方などを対象としているため、一般の方は申し込みできません。
あわせて読みたい:
お得!セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
おもなカード特典
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードは、年会費22,000円のプラチナカードですが、特典やサービスはほかのカードに引けをとらないぐらい充実しており、もっともコストパフォーマンスの高いプラチナカードといえます。
コンシェルジュデスク
24時間365日対応の、セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード会員だけの専用コールセンターを設置しています。
レストランや旅行の手配をしてくれ他、さまざまなお問い合わせに対応してくれる手厚いサービスです。ユーザーの方の意見によると、「対応がとても良くて好感が持てる」との意見が多く、プラチナカードらしいしっかりとしたコンシェルジュサービスが期待できます。
同じ年会費22,000円のプラチナカードとして「三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード」がありますが、コンシェルジュの対応や特典・サービス面で比較しても、セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの方が圧倒的に良いとのことです。
旅行傷害保険とショッピング保険
海外旅行では最大1億円までの旅行保険、国内旅行は5,000万円までの旅行保険が付帯します。
カード会員本人に適用されるのはもちろん、セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードのメリットとして、家族会員にも同額の旅行保険が適用されます。
引受保険会社は外部委託ではなく、同じセゾングループの「セゾン自動車火災保険」と「損害保険ジャパン日本興亜株式会社」が担当するので安心です。
ショッピング保険は年間最高300万円まで補償してくれます。
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードで購入した商品が万が一、盗難や破損してしまった場合でも、購入日から120日間であれば、セゾンが購入金額を補償をしてくれます。
また、「オンラインプロテクション」では、ネットショッピングにおいて身に覚えのない請求があったり、クレジットカードを不正利用された場合でも、調査の上、セゾンが損害を補償してくれます。
オンラインプロテクションによって、インターネットショッピングでも安心してクレジットカードが使えます。
プライオリティ・パス
国内外の主要な空港ラウンジが無料で利用できます。
特に148以上の国や地域、600以上の都市で1,300ヵ所以上の空港ラウンジを利用できる「プライオリティ・パス」に無料で登録できます。
プライオリティ・パスは通常年間429ドルが必要なサービスなので、旅行の機会が多い方にとっては、これだけでも年会費の元が取れる計算になります。
空港ラウンジでは、飲み物や新聞の閲覧、インターネットの無料接続サービスが提供されています。
また、プライオリティ・パスとは別で、国内の主要空港ラウンジも利用できるようになっています。セゾンのプラチナカードらしい、旅行時に役立つ優遇サービスです。
手荷物配送無料
海外旅行時に国際線を使う場合、スーツケースをはじめ、手荷物配送を無料で行なってくれるサービスです。
国際線を利用する際、スーツケースなどの手荷物配送を会員様特典にて利用できます。ファミリーカード会員も利用可能です。
旅行の行きは自宅から空港まで、帰りは空港から自宅まで、重い荷物を配送してくれるので、空港までの道のりを手ぶらで移動できます。
対象空港は、成田国際空港、羽田空港(国際線ターミナル)、中部国際空港、関西国際空港の4つとなっています。
無料でショッピングマイルプランに登録可能
セゾンカードの特典として人気の高かった「ショッピングマイルプラン」に無料で登録できます。
ショッピングマイルプランとは、クレジットカード利用1,000円につき10マイルが、JALマイレージバンクに自動移行される、非常に人気の高いサービスです。(本来は年間4,400円の有料サービスです)
ショッピングマイルプランは、2012年6月にほぼすべてのセゾンカードでサービス終了が案内されてしまいました。それだけお得なサービスだったということです。
しかし、セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードでは引き続きサービスが継続され、しかも無料で登録できるようになっています。
これはセゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードならではのお得な特典の一つと言えます。
永久不滅ポイントがお得
セゾンが提供している「永久不滅ポイント」は、有効期限がないのが特徴です。普段あまりクレジットカードを使わない人でも、期限を気にすることなくじっくりとポイントが貯められます。
この、永久不滅ポイントは通常のセゾンカードだと1,000円につき1ポイントの還元です。しかし、セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの場合は、海外での利用時に限り1,000円につき2ポイントの還元が受けられます。
永久不滅ポイントの還元率が2倍になることで、よりお得に利用できます。
プラチナならではの優待「entrée(オントレ)」
プラチナカードならではの優待特典「entrée(オントレ)」では、ホテルやレストランでさまざまな優遇が受けられるVIPなサービスです。
■ホテル
宿泊料金の割引、チェックイン、チェックアウト時刻の変更が可能。
チェックアウト時刻を遅らせてくれるのは非常に助かります。
また、無料でホテルのルームアップグレードができる場合もあります。
■レストラン
お食事料金の優待や、人気のレストランの特別予約、テーブル確保など。
■スパ
利用料金の優待など。
■ショッピング
購入商品の配送サービスやオリジナルグッズのプレゼントなど。
このような特別なサービスが、セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード会員として受けられます。
パーティーに無料招待、Dramatic Time!
ブランドやホテルが主催するレセプションやパーティーに無料で招待される「Dramatic Time! 」。
ミシュランガイド東京で星を獲得しているハイクラスなホテルが企画するパーティーやイベントに、抽選で無料してくれる、セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードならではの特典です。
Dramatic Time! は無料で利用できるサービスです。
抽選に当たれば、これだけでも年会費の元は十分に取れますね。
「ハーツGoldプラス・リワーズ」が年会費無料
世界規模で展開する「ハーツレンタカー」の「ハーツGoldプラス・リワーズ(旧名称:ハーツNo.1クラブ・ゴールド)」の年会費が無料になる、グローバルにビジネスを展開している企業にとっては嬉しいサービスです。(通常、年会費5,000円相当のサービスです)
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの会員は、ハーツレンタカーを5%~20%の優待価格で利用できる他、アメリカ、ハワイ、カナダにおいては、追加料金なしでワンランク上の車種にアップグレードしてもらえます。
コナミスポーツ優待
スポーツジム「コナミスポーツ」にて、優待サービスが使えます。
通常会員では選ぶことのできない、法人会員価格にて、スポーツジムが利用可能です。
スポーツジムに通うのであれば、この割引サービスだけでも価値がありますね。
ETCカードも永久無料
ETCカードも年会費無料で発行できます。高速道路の料金支払いがスムーズにできるETCカードは、必須アイテムと言えます。
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードでは、もちろんETCカード経由で支払った高速料金も永久不滅ポイントの還元対象となるので、高速利用時にももれなくポイントが貯まります。
iD・QUICPayの利用が可能
おサイフケータイとして使える電子マネー「iD」と「QUICPay」も、年会費・発行手数料無料で利用できます。
クレジットカードを持っていないときでも、対応携帯電話を読み取り機にかざすだけで、電子マネーによる決済ができます。
iDやQUICPayを通じて購入した商品も、すべて永久不滅ポイントの対象となるので、ちょっとコンビニなどに行く程度であれば、サイフを持たずに携帯一つで買い物ができます。