ザ・リッツカールトン大阪VISAカードとSPGアメリカン・エキスプレス・カードはどちらがお得?

B! pocket

※記事内に広告を含む場合があります

当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。

※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

ザ・リッツ・カールトン大阪VISAカード

ザ・リッツ・カールトンを始めとする名だたるラグジュアリーホテルブランドを展開している「マリオット」が、SPG(スターウッド・プリファード・ゲスト)を買収したことで、SPGアメリカン・エキスプレス・カードが注目を集めています。

更新:「SPGアメリカン・エキスプレス・カード」は新規申込を終了し、現在はMarriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・カードになりました。年会費やサービス内容も刷新されていますのでご注意ください。

SPGアメリカン・エキスプレス・カードは、ウェスティンホテルやシェラトンホテル、そして大阪にある最高級ホテルブランドの「セントレジス」で使える無料宿泊券を、クレジットカードの継続ボーナスとして毎年プレゼントしています。

また、カード会員になると自動的に上級会員資格である「SPGゴールド会員」にアップグレードされ、様々な優待が受けられます。

マリオットのSPG買収に伴い、「ステータスマッチ」が可能となったため、クレジットカードの特典で「SPGゴールド会員」になれば、自動的にザ・リッツ・カールトンリワードやマリオットリワードにおいても「ゴールドエリート」会員に格上げされます。

一方で、ザ・リッツ・カールトンやマリオットグループでは、以前からザ・リッツ・カールトン・ホテル大阪が三井住友カードと提携し「ザ・リッツ・カールトン大阪VISAカード」というクレジットカードを発行しています。(リッツ・カールトン全体、マリオット全体でのクレジットカードは国内では発行されていない)

今回は、国内で入手できるマリオットグループのクレジットカード、

  • ザ・リッツ・カールトン大阪VISAカード
  • SPGアメリカン・エキスプレス・カード

の2つを比較し、ラグジュアリーホテルを極めるために持つべきカードがどちらなのか、検証してみたいと思います。

※金額・手数料表記はすべて税込です。

券種

ザ・リッツ・カールトン大阪VISAカード

ザ・リッツ・カールトン大阪VISAカードには、

  • 一般カード
  • ゴールドカード
  • プラチナカード

の3券種があります。

いずれも、年会費と特典内容が異なっているのですが、ベースが通常の三井住友カードとなっているため、特別仕様感はありません。

また、ザ・リッツ・カールトン大阪VISAカードには大きなデメリットが1つあります。それは「リッツ・カールトンの大阪でしか特典を発揮できないこと」です。

ザ・リッツ・カールトン・ホテルは、東京、沖縄、京都、そして大阪と国内に4箇所ありますが、このカードはあくまでも「リッツ大阪」が発行しているカードとなります。

また、名前の通りVISAブランドに限定されています。

一方で、SPGアメリカン・エキスプレス・カードは、スターウッド・プリファード・ゲストとアメックスの提携カードです。

スターウッド・プリファード・ゲストは、

  • シェラトン
  • ウェスティンホテル&リゾート
  • セントレジスホテル&リゾート
  • エレメントホテル
  • ル・メリディアン
  • ラグジュアリーコレクション
  • アロフトホテル
  • Wホテル
  • フォーポイント・バイ・シェラトン

の9つのホテルブランドを世界に展開しています。

SPGアメックスカードは、国内だけでなく世界中のSPG系列のホテルで特典が利用できる点がメリットです。

ちなみに、SPGアメックスカードにはゴールド・プラチナといったランクのカードはなく、「SPGアメリカン・エキスプレス・カード」のみとなります。

ただし、年会費はゴールドカードランク以上なので、プラチナカードに近い扱いと考えるのが妥当かと思います。

こちらも、選択できるのはアメックスブランドのみとなります。

SPGアメリカン・エキスプレス・カード
SPGアメリカン・エキスプレス・カードはこれ一枚のみ。

年会費と入会方法

レセプション

ザ・リッツカールトン大阪VISAカードの年会費はかなり安いです。

一般カード
通常年会費:1,375円(家族カードは440円)
マイ・ペイすリボ(無料)にお申込みの方:年会費無料

ゴールドカード
通常年会費:11,000円(家族カードは1枚目無料、2枚目は1,100円)
マイ・ペイすリボ(無料)にお申込みの方:5,500円(家族カードは1枚無料)

プラチナカード
通常年会費:55,000円(家族カードは無料)

※2021年2月分の支払いから、年会費無料になる特典条件が、「マイ・ペイすリボへの登録&年1回以上のリボ払い手数料の支払い」に変わります。

申込方法は、ザ・リッツ・カールトン大阪のフロントかブティックで、申込書を記入し、後日三井住友カードの審査を経てカード発行の可否が決定します。

ただし、「プラチナカードの申込は原則35歳以上、ゴールドカードは原則30歳以上で安定継続収入のある方」という条件が付いています。

SPGアメリカン・エキスプレス・カードの年会費は34,100円です。(家族カードは17,050円)

一般的なゴールドカードが年会費10,000円、ダイナースクラブカード(一般)が年会費約20,000円であることを考えると、かなり強気の設定だとわかります。

ちなみに、アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの年会費が31,900円ですので、SPGアメックスはアメックス・ゴールドよりもステータスが高いと考えても差し支えないと思います。

SPGアメリカン・エキスプレス・カードはWEB申込が可能です。

申込条件は特に定められていませんが、それなりの年会費が設定されていますので、申し込めるのはクレジットカードに34,100円の年会費が支払える属性の人に限られます。

ホテル特典

VIP

ザ・リッツカールトン大阪VISAカードは、リッツ大阪での様々な特典が用意されています。

SPGアメリカン・エキスプレス・カードは、国内・世界のスターウッド・プリファード・ゲストのホテル(ウェスティンやシェラトン、セントレジスなど)での優待があります。

ザ・リッツカールトン大阪VISAカード

ザ・リッツ・カールトン

クレジットカードのグレードによって、提供される特典が異なります。

◆全てのカードに共通する特典
・ザ・リッツ・カールトン大阪の宿泊料金が正規料金の10%OFF
・レストラン、バー、ラウンジの飲食代が10%OFF
・グルメショップ、ブティック、デリカッセンでの買い物が10%OFF
・ザ・リッツ・カールトン大阪で開催されるイベントに優待価格で参加

基本的に、ザ・リッツ・カールトン大阪での支払いが10%OFFになると考えて問題ないかと思います。

上記の特典は、一般カードだけでなく、ゴールド・プラチナカードにも適用されます。

◆ゴールドカードで受けられる特典
・ザ・リッツ・カールトン大阪の宿泊料金が正規料金の15%OFF
・アーリーチェックインが可能
・宿泊時のバスメニュー(スパなど?)が10%OFF
・カード本会員または家族の誕生月にレストランを利用すると、誕生日ケーキをサービス
・レストラン、バー、ラウンジ利用時の駐車料金2時間優待

本人・家族の誕生月にレストランを予約すると、ケーキがもらえるというのは嬉しいサービスですね。

◆プラチナカードで受けられる特典
・ゴールドカードで受けられるすべての特典
・ザ・リッツ・カールトン大阪でのカード利用金額が年間300万円以上の方へ、ザ・リッツ・カールトンスイートでの宿泊にご招待、さらにフランス料理「ラ・ベ」でのディナーコースをザ・リッツ・カールトンスイートで提供。

プラチナカード会員になると、ザ・リッツ・カールトン大阪が最高のおもてなしをしてくれます。

ザ・リッツ・カールトンスイートは、リッツ・カールトンホテルの中でも最もグレードの高い部屋であり、1泊65万円相当の価値があります。普通に考えれば、よほどのVIPでなければ泊まることはできません。

また、ザ・リッツ・カールトン大阪に入っているフランス料理店「ラ・ベ」のディナーコースを、上記のザ・リッツ・カールトンスイートの部屋に運んでくれます。

ちなみに、このディナーコースは10万円相当の価値があり、大阪の夜景を見ながら、最高の夜を過ごせることは間違いありません。

しかし、このおもてなしが受けられるのは、

  • ザ・リッツ・カールトン大阪で年間300万円以上を使った人
  • かつザ・リッツ・カールトン大阪VISAプラチナカードを持っている人

に限られます。
つまり、ザ・リッツ・カールトン大阪で年間300万円を使わない人にとっては、プラチナカード単体の特典は1つもないということになります。

もちろん、ザ・リッツ・カールトンホテル大阪だけでなく、三井住友カード プラチナとしての特典もありますので、保有する意味がまったくないということはありません。

SPGアメリカン・エキスプレス・カード

スターウッドプリファードゲスト

SPGアメックスカードは、世界中のスターウッド・プリファード・ゲストのホテルで優待が受けられるのが特徴です。

年会費は34,100円と高いものの、2年目以降は継続ボーナスとして無料宿泊券が毎年もらえるので、宿泊料金を考えると年会費の元は簡単に取れてしまいます。

また、SPGアメリカン・エキスプレス・カードに入会すると、「SPGゴールド会員」に昇格し、カード利用中はずっとゴールド会員の資格が維持できます。

この「SPGゴールド会員」ですが、通常は1年間に10滞在以上、または25泊以上しなければ取得できない会員ランクです。

ゴールド会員になることで、

・SPGでの支払い1米ドルにつき3ポイントを進呈(通常は1米ドルにつき2ポイント)
・チェックアウト時間の延長(レイトチェックアウト16時)
・空室状況により部屋のグレードを無料でアップグレード
・チェックイン時にウェルカムギフトをプレゼント(ボーナスポイント、ドリンク1杯無料券など)

といった特典が得られます。

さらに凄いのは、ザ・リッツ・カールトンホテルの経営でも知られる「マリオット」がSPGを買収したことに伴い、「ステータスマッチ」が行われるということです。

◆ステータスマッチ
SPGアメリカン・エキスプレス・カードに入会すると、スターウッド・プリファード・ゲストで「ゴールド会員」に昇格。(ウェスティン、シェラトン、セントレジスなどでVIP待遇)

リワードポイントのアカウントを連携するだけで、ステータスマッチにより、マリオット、ザ・リッツ・カールトンの「ゴールドエリート会員」に昇格。

※ザ・リッツ・カールトンホテルの場合、ゴールドエリート会員になるためには通常「宿泊数50泊または5回滞在以上」が必要

SPGアメリカン・エキスプレス・カードを取得することで、マリオットやリッツ・カールトンでも、部屋のアップグレードやアーリーチェックイン・レイトチェックアウトなどのサービスが受けられます。

ポイント還元率

航空会社

どちらのカードもポイントプログラムが用意されています。

ザ・リッツカールトン大阪VISAカードは、ザ・リッツ・カールトン大阪のレストラン、バー、ラウンジ、グルメショップ、ブティックなどでカードを利用すると、5,000円ごとに1ポイントが付与されます。

このポイントは10ポイントごとに2,500円の割引に使えます。

1ポイントあたりの価値はポイントを貯めるごとに高まり、60ポイント(30万円の利用)貯まると16,500円の割引として利用可能です。

ただし、pointおの有効期限は最大2年間なので注意が必要です。

ポイント還元率に換算すると5%~5.5%となります。

ポイントが利用できるのは、ザ・リッツ・カールトン大阪のレストランやバー、ラウンジ、グルメショップ、ブティックなどに限られます。

SPGアメリカン・エキスプレス・カードでは、カード利用金額100円ごとに1ポイントが貯まります。

ポイント獲得は、スターウッドホテルに限らず、日常の買い物でも貯められます。

また、「SPGゴールド会員」の特典として、スターウッドホテルでのお支払に関しては1米ドルにつき3ポイントが別途付与されます。

貯めたポイントの使い道には、

  • SPGのホテル無料宿泊券との交換
  • 提携航空会社の航空券との交換
  • 提携航空会社のマイルと交換

の3つがあります。

このうち、最もおすすめの使い道「提携航空会社のマイルとの交換」です。

SPGのポイントは、ほぼすべての航空会社のマイレージと1:1のレートで交換できます。例えば、ANAマイルやJALマイルと1:1で交換することが可能です。

ANAやJALなどの航空会社のマイレージは、1マイル=3円の価値があると言われています。

私も以前マイルを使ってANA便に乗りましたが、その時は15,000円の航空券が5,000マイルでしたので、1マイル=3円の価値でした。(ちなみに、ファーストクラスなど、座席のグレードが高くなるとになると1マイルの価値はさらに高まります)

上記を踏まえると、SPGアメリカン・エキスプレス・カードの場合、

日常の買い物などで利用
100円につき1ポイントなのでANAマイルに交換するとポイント還元率は3%

SPGホテルでの利用
1米ドル(約100円)につき3ポイントなのでANAマイルに交換するとポイント還元率は9%

※1マイル=3円で換算

となります。

さらに、一度に2万ポイントを2万マイルと交換すると、5,000ポイントがボーナスとして付与されます。

2万ポイントを貯めるには、年間200万円のクレジットカードを利用すればよいので、決して無理な金額ではありません。

仮に、2万ポイントを2万マイルと交換して使う場合、ボーナスとして5,000ポイントが返ってくるので、ポイント還元率はさらに高まります。

こちらの記事も読まれています

この記事の執筆者

執筆者の詳細プロフィール
「ブラックカードの七不思議」の初代管理人です。プラチナカードを何枚か保有しているものの、実は年会費の値上げにおびえています。いつかはブラックカードを手に入れたいと思っており、クレヒスを高める毎日です。

より良い情報をお届けするため、川原裕也 がメンテナンスを担当いたしました。( 更新)

ありがとうございます。