セゾンカードで貯まる永久不滅ポイント運用のやり方、上手く増やすタイミングとは?

B! pocket

※記事内に広告を含む場合があります

当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。

※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

永久不滅ポイントのポイント運用

セゾンカードやUCカード、セゾンポイントモール利用で「永久不滅ポイント」が貯まります。

永久不滅ポイントは名前の通り、付与されるポイントに有効期限がありません。

有効期限を気にせず、じっくり貯めたポイントは、AmazonギフトやANAマイルなど、さまざまな他社サービスに交換できます。

ほかにも永久不滅ポイント運用サービスを利用して、ポイントを増やす方法もあります。

証券会社の口座開設は不要で、永久不滅ポイントを利用した投資の疑似体験ができます。

永久不滅ポイント運用のやり方

永久不滅ポイント運用サービスの利用方法は、以下の通りです。

  1. ポイント運用にログインする
  2. 永久不滅ポイントをポイント運用口座に移行する
  3. ポイント運用するコースを選択する
  4. 運用開始
  5. ポイントが増えたタイミングで永久不滅ポイントに戻す
  6. Amazonギフト券などに交換して使う

永久不滅ポイント運用は、Netアンサーで行ないます。

そのため、基本的に証券会社で口座を開設したり、銀行口座から入金したりする手間が要りません。

投資信託のような手数料はかからないので、単純にポイントが増えたタイミングで引き出せば利益が出ます。

100ポイント単位、1ポイントから運用可能

ポイント、貯金箱

永久不滅ポイント運用では、永久不滅ポイントを100ポイント単位で運用口座に移行(チャージ)できます。

ポイントが貯まったタイミングでその都度移行する方法もありますが、毎月25日に自動でポイント積立も可能です。

一般的に永久不滅ポイントは1ポイント=5円相当の価値があります。

そのため、ほかのポイント運用と比較しても、ポイント数が上がれば上がるほど、得られるメリットが多くなります。

「投資信託」「株式」で運用方法を選ぶ

永久不滅ポイント運用は「投資信託コース」と「株式コース」で、運用方法を選択できます。

ほかのポイント運用と比較して、選択可能なコースが多く、より実際の投資信託に近い形で運用を行なえます。

投資信託コース

日本株(TOPIX)コース
日本の東証株価指数(TOPIX)と連動。日本の景気に応じてポイント数が変わる。
アメリカ株(VOO)コース
アメリカを代表する500銘柄の株式指数と連動。世界の景気が良いとポイント数が増える。
アクティブコース
外国の株式・債券と連動。年間でポイントが15%程度変動する可能性があるハイリスク・ハイリターン型。
バランスコース
国内債券と連動。年間でポイントが3%程度変動する安定型
資産形成の達人コース
長期的な視点で個別銘柄の調査を行うファンドへの投資を通じて、世界の株式へ分散投資する。
グローバルバランスコース
投資対象であるバンガードのインデックスファンドを通じて、世界の株式と債券に分散投資する。

株式コース

日本を代表する企業(ホンダ、日清食品、カルビー)の株式と連動。
実際の株価に応じてポイント数が変動。

基本的にグラフ(景気や株価)が下降傾向のタイミングで、運用した方が上がり時に得られるポイントが増えやすいです。

株式コースを利用するには、

  • 証券口座
  • ストックポイントのアプリをダウンロード
  • 永久不滅ポイントをストックポイントに交換

が必要になる分、投資信託コースよりも手間がかかります。

ストックポイントとは、実際の株価と連動するポイントサービスです。

また永久不滅ポイントからストックポイントへ移行する際は、交換レートが「1:4」、ストックポイントから永久不滅ポイントへは「5.1:1」と、ポイントが若干目減りします。

そのため、ポイント運用初心者は煩雑な株式コースよりも、投資信託コースの方が利用しやすいです。

永久不滅ポイントへの引き出しは1ポイントから可能

ポイント運用口座から永久不滅ポイントへ引き出しをする際は、1ポイント単位から行なえます。

永久不滅ポイントは1ポイント=5円の価値があるアイテムと交換するのがお得です。

たとえば、Amazonギフト券やUCギフトカード、ナイストリップ(JTB旅行券)は人気があります。

ちなみに、永久不滅ポイントを請求金額の支払いに使える「ポイントdeお買物サービス」では、200ポイントを900円分として充当できます。

そのため、上記の交換アイテムと比較すると100円分損ですが、永久不滅ポイント運用で20ポイント増やせば、同等の価値までアップします。

コース別、ポイント売買のタイミング

永久不滅ポイント運用は、

  • 複数のコースにポイントを運用できる
  • 売買注文から確定までの時間差が短い

という特徴があります。

永久不滅ポイントが多く貯まっている場合は、1コースに全ポイントを使わず、複数のコースで運用することをおすすめします。

たとえば、アクティブコースとバランスコースに500ポイントずつ投資すると「ハイリスク・ハイリターン型」と「ローリスク・ローリターン型」でリスクを分散できます。

永久不滅ポイント運用はリアルタイムの売買ではなく、売買の申し込みから確定されるまでに時間がかかります。

投資信託コース
14時までの申込みで、翌営業日15時に確定、翌々営業日17時に反映
投資信託コース・日本株(TOPIX)コースのみ
14時までの申込みで、15時に確定、翌々営業日17時に反映
株式コース
14時30分までの申込みで、15時に確定。
反映は永久不滅ポイントを運用に回す場合は17時、ストックポイントから永久不滅ポイントに移行する場合は19時30分

そのため、日本株コース、アクティブコース、バランスコースを利用している場合は、お昼休みのタイミングで、株価などが上がっていた場合、取り出しの申込みをすると、ポイントが多く手に入る可能性が高くなります。

ポイント運用目的で始めるには不向き

管理人はこう思う

永久不滅ポイントは、セゾンカードやUCカードの利用、セゾンポイントモールの買い物で貯まります。

カード利用の場合、通常1,000円ごとに1ポイントが獲得できます。

そのため、ポイント運用に必要な永久不滅ポイント100ptを貯めるには、10万円以上のカード利用が必要になります。

また他社のポイントやマイルを、永久不滅ポイントに移行もできません。

永久不滅ポイントは1ポイント=5円の価値があるため、ポイント運用が上手くいけば、多くの利益を得られます。

一方で、ポイントが大幅にダウンするとダメージが大きく、そもそも運用に当てるためのポイントを獲得するのが大変、というデメリットがあります。

そのため、ポイント運用を気軽に始めてみたい方は、楽天ポイント運用やdポイント投資がおすすめです。

たとえば、楽天ポイント運用では、楽天ポイント100ptから運用できます。

楽天ポイントは、楽天カードの利用で100円ごとに1ポイント付与されるので、カード利用1万円でポイント運用が開始できるのはお手軽です。

永久不滅ポイントに関する記事はこちらもどうぞ

この記事の執筆者

執筆者の詳細プロフィール
クレジットカード広場の執筆者・現管理人。クレジットカード利用歴は10年以上になりました。知れば知るほど奥深いクレジットカードの魅力や危険性を、多くの人に理解してもらうため、日々勉強中です。

より良い情報をお届けするため、川原裕也 がメンテナンスを担当いたしました。( 更新)

ありがとうございます。