オリコからプレミアムゴールドのインビテーション(招待)が届いた!年会費有料だけど切り替えの必要はある?
更新:
オリコカードから、「Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD(オリコカード・ザ・ポイント プレミアム・ゴールド)」のインビテーションが届きました。
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDは、年会費が約2,000円と安い、格安ゴールドカードとして人気の1枚です。
スタンダードカード(Orico Card THE POINT)と比較して、
- iDやQUICPay、オリコモールの利用でポイントが貯まりやすい
- 海外旅行保険やショッピング保険が付帯しており、万が一のときの補償が手厚い
というメリットがあります。
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDの入手方法には、「ネットから直接申し込み」と、今回のように「インビテーションが届いた後に切り替え」の2パターンがあげられます。
すでにOrico Card THE POINTをお持ちの方は、インビテーションが来た後に申し込むと初年度の年会費が無料になりお得です。
今回はプレミアムゴールドのインビテーションが来る条件や難易度の考察と、Orico Card THE POINTから切り替えるメリット・デメリットについて紹介します。
目次
プレミアムゴールドのインビテーションが来た条件を考えてみる
クレジットカードの審査基準と同じく、カード会社からインビテーションが届く条件も非公開です。
サイト管理人のスペックやカード利用実績から、プレミアムゴールドのインビテーションが届く条件や難易度を考えてみました。
◆サイト管理人(昼時かをる)のスペック
年収:300万円前後
職業:会社員
年齢:29歳
◆カード利用
申し込み日:2018年8月
2019年度の利用額:約56万円
限度額:80万円(内キャッシング10万)
支払い延滞:なし
ローン・キャッシング:なし
Orico Card THE POINTの申込みから1年以上経過した
私がOrico Card THE POINTに申し込んだのは2018年8月初旬、インビテーションが届いたのは2020年2月下旬です。
申込みからインビテーションが届くまでに、1年半ほど経っています。
SNSなどで調べてみると、私と同じく2月下旬に「オリコからインビテーションが来た」との意見が複数ありました。
おそらく、申込みから1年以上経過したカード利用者宛に、同時期にインビテーションを送っているのだと考えられます。
年会費有料のクレジットカードならば、年会費が発生する前後のタイミングに、インビテーションが届くことが多いです。
前年に年50万円以上のカード利用をした
私の昨年(2019年)のカード利用額は、約56万円でした。
インビテーションが届く条件として、「一定額以上のカード利用」を設けていることもあります。
ゴールドカードの場合は、「年間50万円や100万円以上のカード利用でインビテーションが届く」との噂があります。
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDでは「年50万円以上のカード利用」がインビテーションの条件になっていたのかもしれません。
遅延なく支払いをしている
カード会社が、利用者に対して「支払い能力があるか」を判断する際に、見る項目の一つが返済(遅延)の有無です。
Orico Card THE POINTの返済状況を、CICの信用情報開示報告書で確認したところ、2018年10月から2019年9月までの1年間の入金状況は「遅延なし」でした。
ほかのクレジットカードについても、返済が遅れたことはないので、オリコカードから「返済能力がある」と見なされたと言えます。
過去に返済遅延がないか確認したい場合は、CICなどの指定信用情報機関での信用情報開示請求をおすすめします。
入手難易度は「普通」
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDの入手難易度は普通です。
インビテーションがなくても、直接申し込みが可能なタイプのゴールドカードです。
20歳以上で安定収入があり、今までのカードの利用実績に問題がなければ、審査に通る可能性が高いです。
インビテーション後に切り替えるメリット
前述のとおり、Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDへの申込み方法は、
- ネットで直接申込む
- インビテーションに「同封された専用申込みサイト」や「入会申込書」で申込む
の2パターンがあります。
すでにOrico Card THE POINTを持っており、PREMIUM GOLDを検討しているなら、インビテーションが来るのを待ってから切り替えた方がお得です。
初年度の年会費が無料
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDの年会費は1,986円です。
初年度から年会費は有料ですが、インビテーションから切り替えれば、初年度の年会費は無料になります。
今まで年会費永久無料のクレジットカードを使っていると「年2,000円」の年会費は負担に感じやすいです。
まずは1年間PREMIUM GOLDを無料で使ってみて、今後も継続するかどうか判断するのも良いと思います。
審査落ちのリスクが少ない
インビテーションが届くことは、カード会社から「優良顧客」として認められた証拠でもあります。
「プレミアムゴールドに興味があるけど、審査落ちする可能性があるなら避けたい」と思う人も、インビテーションが届いた後なら申込みやすいです。
ただし、インビテーションがあっても、クレジットカードの与信審査は通常通り行われます。
もちろん、審査結果によっては「審査落ち」の可能性もあります。
今までOrico Card THE POINTを問題なく使っていれば、その心配は少ないです。
Orico Card THE POINTとの違いは
Orico Card THE POINTからPREMIUM GOLDへ切り替える場合のメリット・デメリットを、詳しく見ていきたいと思います。
まずは2枚のカードのスペックを、表で比較してみました。
THE POINT | PREMIUM GOLD | |
---|---|---|
申込み資格 | 原則、18歳以上の方(高校生除く) | 原則、20歳以上で安定した収入がある方 |
年会費 | 永久無料 | 1,986円 |
通常ポイント還元率 | 1% | 1% |
オリコモール利用 | ポイント1.5%還元 | ポイント2.5% |
iD、QUICPay利用 | ポイント1%還元 | ポイント1.5%還元 |
ショッピングリボ払い | ポイント1%還元 手数料率15.0% |
ポイント1.5%還元 手数料率11.52% |
付帯保険・保障 | 紛失・盗難保障 | 紛失・盗難保障 国内・海外旅行保険 ショッピングガード |
付帯サービス | トラベルサポート | トラベルサポート 優待サービス(Orico Club Off) |
Orico Card THE POINTとPREMIUM GOLDの主な違いは、下記のとおりです。
- iD・QUICPay利用時のポイント還元率が0.5%アップ
- オリコモール利用時のポイント還元率が1%アップ
- リボ払いの手数料率が低く、ポイント還元率が0.5%アップ
- 国内・海外旅行保険、ショッピング保険が付帯
iD・QUICPayやオリコモールの利用が多いなら、PREMIUM GOLDに切り替えた方がポイントが貯まりやすいです。
またPREMIUM GOLDから、旅行保険やショッピング保険といったカード付帯保険の補償が手厚くなるため、旅行や高額商品の購入が多い方にもおすすめできます。
年会費の元が取れるだけの利用するなら切り替えを検討
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDは、スタンダードカードと比べて、ポイントが貯まりやすく、各保険の補償が手厚いのがメリットです。
ただし、年会費が約2,000円と有料のため、「年会費の元が取れるだけ、PREMIUM GOLDを利用するかどうか」が、切り替えを検討する際の重要なポイントになります。
下記の要素で当てはまる項目が多ければ多いほど、PREMIUM GOLDの利用がお得です。
- 年間40万円以上、電子マネーiD、QUICPayを利用する
- 年間20万円以上、オリコモールで買い物をする
- リボ払いでの支払いが多い
- 海外旅行に年1回以上行く
- 購入した商品に補償をつけたい
過去1年間のカード利用履歴や、今年の買い物・旅行事情を考えて、スタンダードカードのまま使い続けるか、ゴールドカードに切り替えるか考えてみてください。
