au PAY カード

B! pocket

※記事内に広告を含む場合があります

当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。

※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

au PAY カード

au PAY カードは、auユーザーには年会費無料のクレジットカードです。

いままではau携帯電話またはauひかりの利用者しか申し込めなかったのですが、2020年5月21日からauの回線を利用していない人でも申し込めるようになりました。

とはいえ、KDDIが提供する電子マネー「au PAY」や、ネット銀行の「auじぶん銀行」との連携で得られるメリットが大きいため、auユーザーには特別お得なクレジットカードと言えます。

※金額・手数料表記はすべて税込です。

サービス連携によるお得すぎるメリット

プリペイドの「au PAYカード」、ネット銀行の「auじぶん銀行」、そしてクレジットカードの「au PAY カード」の3つが揃ったとき、最強にお得なメリットが続々と受けられます。

このカード自体は初年度は年会費無料で持てるので、使う機会がなくても「連携サービスの特典を受けるために」作っておいて損のない一枚です。
(※au PAY カードに登録されているau IDに紐付くau携帯電話(スマホ・タブレット・ケータイ・Wi-Fiルーターなど)、auひかり、auひかり ちゅら、UQ mobileの契約がない場合、かつ所定の基準日から1年間カード利用がない場合、翌年度は年会費1,375円がかかります。)​

そしてそのなかでも、キーワードとなるのが「auじぶん銀行」の存在です。

auじぶん銀行との連携サービス

auじぶん銀行口座を開設し、クレジットカードの引き落とし口座に登録すると、「半年間au利用分のポイントが3倍」になります。

■通常時
auの請求金額1,000円ごとに10ポイントを還元。

■au PAY カード払い
さらに、請求金額200円ごとに2ポイントを還元。(2倍)

■auじぶん銀行との連携
さらに、半年間auの請求金額1,000円ごとに10ポイントを還元。(3倍)

トータルのポイント還元率は3%。

毎月必ずまとまった金額の請求がくる携帯・通信料金だからこそ、年間にするとポイントの獲得に大きな差が出る特典です。

au PAY カードの特徴

あなどれないポイント還元や、海外旅行保険の付帯など、年会費無料カードとしては十分すぎるスペックを誇っています。

高めのポイント還元率

ポイント還元率

au PAY カードで買い物をすると、カードの利用額200円ごとに2ポイントが貯まります。標準でもポイント還元率が1%なので、そこそこ高めです。

ただし、au PAYには「ポイントアップ店舗」といって還元率がアップする提携店があります。そのラインナップが結構すごいです。

たとえば、セブンイレブン、イトーヨーカドーなどでは、200円で3ポイント(還元率は1.5%)が付与されます。そのほかにもよく足を運ぶあのお店が、ポイントアップ店舗だったりするので驚きます。

また、セブンイレブンの場合、プリペイドのau PAYで払うと200円ごとに2ポイントしか付かないので、このクレジットカードで支払う方がお得です。

また、期間限定で200円ごとに6ポイント付与(還元率3%)とかを普通にやっていたりするので、期間限定キャンペーンでのポイント獲得も含めると、非常にメリットが高いです。

ポイントは「Pontaポイント」で還元されます。使い道が豊富なので、ポイントの消化に困ることはまずありません。

※KDDIが提供するポイントサービスが、2020年5月以降は、au PAYポイントからPontaポイントに変わりました。

そのため、au PAY カード利用で貯まるポイントも、Pontaポイントになります。

貯めたポイントの使い道
・クレジットカードの請求に充当
・プリペイドチャージに使う
・携帯電話の機種変更に
・auのブックパスやビデオパスに
・カタログギフト(様々な商品)と交換
・Wowma!(ワウマ)やモバオクで使う

このなかで私がおすすめしたいのが「プリペイドのチャージに使う」方法です。基本的には、どの方法でポイント消化しても「1ポイント=1円」の価値となります。

しかし、プリペイドチャージに使うと「1ポイント=1円」に加えて、チャージした後に電子マネーを使った時、さらに利用額「200円ごとに1ポイント」が貯まります。わずかではありますが、この方法がもっともポイント還元が高くなります。

ポイントの二重取りやガチャも楽しめる

スマホを使う男性

au PAY カードが本領を発揮するのは、「au料金の支払い」で使った時です。

毎月の携帯電話料金や通信費は年間にすると大きい金額となります。しかし、au PAY カードを使えば、その大きな金額に対して大きなポイント還元を受けることが可能です。

通常、au携帯の料金では1,000円ごとに10ポイントが貯まります。しかし、この料金をau PAY カードで支払うと、さらにクレジットカードのポイント分(200円ごとに2ポイント)もゲットできる、いわゆる「ポイントの二重取り」ができます。これは、このクレジットカードを使う大きなメリットです。

両者の還元を合わせると、合計で2%のポイント還元率となります。

また、auショップの店頭には専用端末が設置されています。その端末にau PAY カードをかざすと、「au PAY ウエルカムガチャ」を引くことができ、来店ごとにポイントを獲得できます。

その他、通常のクレジットカードと同様に電気やガス、水道といった公共料金の支払いでもポイントが貯まります。

au PAY プリペイドカードへのチャージで還元率ダウン

悩む

au PAY カードを使って、プリペイドのau PAYにチャージすることでも、ポイントを獲得できます。しかしこの時は、通常1%のポイント還元率が0.5%にダウンしてしまいます。

この点はデメリットというよりは、

  • プリペイドカードにチャージして使っても
  • 直接カードで商品を購入しても

ポイント還元率は変わらない。という結果になります。

■プリペイドカードにチャージして商品を買う
au PAYへのチャージでは還元率が0.5%に下がる
電子マネー「au PAY」を使って商品を買うと0.5%のポイント還元。
合計して1%のポイントが貯まる。

■クレジットカードで商品を買う
ほしい商品をクレジットカード支払いにすると1%のポイントが貯まる。

ちなみに、楽天EdyやScuicaへのチャージには、au PAY カードはポイント付与対象外です。

補償サービスをしっかりカバー

海外旅行保険

クレジットカードに付いていると大きな安心になるのが「補償サービス」です。au PAY カードにも、海外旅行保険を始めとする3つの補償がついています。

■海外旅行あんしん保険
最高2,000万円の海外旅行保険が付いています。条件は利用付帯なので、旅行代金などをau PAY カードを使って支払った場合にのみ、保険が適用されます。

条件はさほどよくありませんが、年会費無料のクレジットカードなので、旅行保険が付いているだけでもメリットがあると言えます。

■お買物あんしん保険
ショッピング補償は年間最高100万円までが付いています。クレジットカードを使って購入した商品が、もし壊れてしまったり盗難の被害にあってしまっても、購入日より90日以内であれば、保険が適用されます。

■紛失・盗難保険
クレジットカードがもし番号が漏れて不正利用されたり、盗難にあって使われてしまった場合でも、ちゃんと保険が効くので安心です。KDDIへの届け出があった日から60日までさかのぼって補償が適用されるので、被害額を請求される心配はありません。

プリペイド式の電子マネーだと、紛失してしまい、それが勝手に使われても補償は効きません。こういった特典はクレジットカードならではのメリットです。

エンターテイメントにも強い

スマートフォンを見る女性

au PAY カードは、

  • LUXA(ルクサ)

といったサービスを利用することができます。お得な優待特典が受けられるサービスです。

LUXA(ルクサ)は、「お得に贅沢体験」を提供するネットショッピングサイトです。 プレミアム商品・サービスを軸に、期間限定の特別価格で販売するタイムセール型で運営しています。

ETCカードを発行

ETC

高速道路がスムーズに通過できる「ETCカード」を発行手数料1,100円で発行してくれます。

ETCカードを使って発生した料金も、後日クレジットカードの請求に乗ってきますので、1%のポイント還元を受けることが可能です。

ドライブに出かける機会が多い人や、仕事で車によく乗る人にとって、ETC+クレカのポイント還元は非常にメリットが大きいです。

au PAYスマートローンとは併用不可

au PAYスマートローン

au PAY カードでは、キャッシングサービスやカードローンも利用できます。

auのサービスでお金を借りる方法にau PAYスマートローンがありますが、au PAY カードを持っている人は使えません。

au PAYスマートローンは、au PAY アプリで申し込みできる借入サービスです。

au IDとスマホにて手続きや借入が可能で、新たにカード等を発行する必要がありません。

au PAY カードのキャッシングサービスとau PAYスマートローンの違いを表にまとめました。

クレジットカード スマートローン
入会条件 ・au携帯電話、auひかり、auひかり ちゅらのいずれかを個人契約している
・満18歳以上(高校生除く)
・本人や配偶者に定期収入がある
・au携帯電話、auひかり、auひかり ちゅらのいずれかを個人契約している
・満20歳以上70歳以下
・毎月安定した収入がある
・会社員、公務員、個人事業主、アルバイト、パート、年金受給者(年金以外に安定収入がある)
・現住所が国内にある
利用限度額 キャッシング枠で確認 1万円~50万円
貸付利率 実質年率14.95%~17.95% 実質年率2.9%~18.0%
遅延損害利率 実質年率19.92% 実質年率20.0%
借入方法 ・国内や海外のATM/CDで現金受け取り
・支払い口座で現金受け取り
・au PAY 残高へのチャージ
・口座振込
・セブン銀行 ATM でのスマホによる現金出金

au PAYスマートローンの「実質年率8.0%~」は、他のローンと比較してもかなり低いです。

そのため、au PAY カードの実質年率14.95%よりも低ければ、借入をする価値は出てくると思います。

au PAYスマートローンの公式サイトはこちら

auユーザーに最適な1枚

管理人のつぶやき

管理人がこのカードを手に入れるべきかどうか、独断と偏見で判断します。

auユーザーにとっては大変メリットがある年会費無料カード。といった位置づけです。

通常時は1%還元と、しっかりとポイントが貯まります。個人的におすすめしたいのが、「ポイントアップ店」です。

セブンイレブンなどの大手が参加しているほか、期間限定キャンペーンにも積極的なので、普通に3%とか5%の還元が受けられることも少なくありません。

貯めたポイントはカードの請求値引きなどに使えます。しかし、電子マネーとなるau PAYにチャージしてから使うと、電子マネーの消費分でもポイント還元が得られるので、ほんの少しお得です。

突出した強みはありませんが、特に目立ったデメリットもないので、初年度年会費無料カードとしては十分選ぶ価値がある一枚だと思います。

au PAY カードカードの評判

クレジットカード みんなの口コミ

利用中止
ユリ(アルバイト)利用確認済み
入会時:30~34歳 / 年収200万円未満
使い勝手
特典
発行までのスピード
他の人におすすめできるか

iPhoneへの乗り換え時、au PAYのポイントを付与してくれるとのことで申し込むことにしました。

所有していたau PAY プリペイドカードの情報は、au PAY カードにそのまま移行されます。

付与されたポイントは次回の機種変更の際に利用する予定です。

2018/03/17に投稿


利用中
あさぎり(正社員)利用確認済み
入会時:45~49歳 / 年収800万円~1,000万円未満
使い勝手
特典
発行までのスピード
他の人におすすめできるか

au PAY カードでau携帯料金を支払うと、WALLET ポイントの2重取りができます。

2018/07/11に投稿


利用中止
へね(正社員)利用確認済み
入会時:25~29歳 / 年収400万円~600万円未満
使い勝手
特典
発行までのスピード
他の人におすすめできるか

auじぶん銀行と提携しているので、引き落としなどで選択することでポイントが貰えることを期待して契約しました。

カードを利用した際にメールにて通知メッセージが来るのが他のカードにない特徴です。家計簿を付けていない人には、利用内容を後から追えるので良いと思います。

現在は、auの携帯を解約してしまったことから、使うことはなくなりました。

2018/04/07に投稿


利用中
エイジ(正社員)利用確認済み
入会時:25~29歳 / 年収200万円~400万円未満
使い勝手
特典
発行までのスピード
他の人におすすめできるか

携帯電話の機種変更をしにauショップに行った時に、店員さんに勧められ作りました。

主に携帯電話の引き落としに使用し、今も愛用しています。

携帯料金の支払いでポイントが貯まりやすく、また獲得したポイントを使用して、携帯電話料金を安くできるので、今では作って良かったと思えています。

2018/04/08に投稿


利用中
syuu(アルバイト)利用確認済み
入会時:25~29歳 / 年収200万円未満
使い勝手
特典
発行までのスピード
他の人におすすめできるか

携帯電話の支払いをクレジットカードで行うと、ポイントが2倍になるという所に惹かれて契約しました。

入ってきたポイントを携帯電話の支払い料金に充てることができるので、実質の支払額を減らすことができます。

使いすぎないよう、専用のアプリで支払いをチェックしています。

2018/04/12に投稿


利用中
チャオ(正社員)利用確認済み
入会時:40~44歳 / 年収200万円~400万円未満
使い勝手
特典
発行までのスピード
他の人におすすめできるか

auにMNPした時に申し込んだので、発行まで時間がかからなかった。

ネットショッピングで利用したある店舗でカード情報が流出した際、私のカードも不正利用された。調査から返金まで時間がかかり、返金額に間違いがあるなど、あまり対応が良くなかった。

ポイント還元率も普通なので、サブカードとして利用している。

2019/01/19に投稿

この記事の執筆者

執筆者の詳細プロフィール
「賢者が選ぶ!年会費無料クレジットカード大全集」初代管理人です。年会費無料カードから高級カードまで幅広く所有。最近はお気に入りのクレジットカードをiPhoneに登録して、Apple Payで支払うことが増えました。

より良い情報をお届けするため、疾風AI がメンテナンスを担当いたしました。( 更新)

ありがとうございます。

カードブランドで選ぶ